来月出産予定の初妊婦です。 ただの尿漏れやおりものと 自己判断してしまい、検診日まで普通に過ごしていたら、羊水がかなり減っていた…という話も!! 自分が安心するためにも、いつもと違うなと感じたら病院へ連絡しましょう。 高位破水は知らないうちに量がたくさん出ることが多く、赤ちゃんが細菌感染する可能性がたかくなる。
7羊水・・いつまでもだらだら、ちょろちょろ出る。
でも、何か出てくる感覚、下着が汚れる等であれば、 破水の可能性もあると思うので、病院にご相談を。
もし助産婦さんがいる産院なら、先生じゃなくてもわかると思いますよ。
破水してすぐに入院し、週数が早いので少しでも長く保たせたかったのですが、血液の炎症に関する数値がグングン上がってしまったので2日後に帝王切開で出産しました。
胎動が止まるのは一つの目安なんですが、羊水が少しずつ出るのでなかなか気付かないのです。 破水検査の結果、高位破水はしておらず、水っぽいおりものとのこと。
1今の所経過は順調で、羊水量も特に問題はなく赤ちゃんも元気に育っています。
他の方も書かれていますけど行く度に医者のいない病院って酷いですね。
39週に入ったらドキドキし始めるくらいでちょうどいいと思いますよ(^^) 私は. 外出先でも、携帯は常に持ち歩くようにしてくださいね。 陣痛の間隔が徐々に短くなり、子宮口が全開大になると破水が起こります。 医師がいないので検診できないって、緊急事態の時は来るなってことですか?頭に来ました! こんにちは。
16臨月の頃はおりものも多くなるし、破水しているのか自分ではわかりませんよね。
今になって破水の時も同様に音がする事があるというのを知り、実はあれらは小さな破水で膣からは流れ出てくるものがないけれども、自然に膜が閉じてしまっていたものなのか、もしくは膣から流れ出てくる羊水が極少量で私自身も気づかなくて、赤ちゃんが知らずに何かに感染した状態になっているという事があるものなのかが心配になってきました。
本当にお産はひとりひとり違います。 私は36週3日の経産婦です。 そして、さらさらしています。
その3日後に破水から出産になりました。
9時すぎに病院へ到着。
妊婦友達が複数いますが、少なくない人が同じ痛みを体験しているので、「きっと赤ちゃんの頭突きだろうね」と笑っています。 病院に行ってまず助産師さんに内診してもらったら、なんと破水していたのです。
16でもやはり破水とは関係なくなる事があるのですね。
先生は何とおっしゃっていますか? 羊水が少なくなってるとか言われていないんですよね? 赤ちゃんも元気で順調と言われてるなら大丈夫だと思いますよ。
お腹を触るとカチンコチンになっています!! 横になると多少はよくなったような気がするのですが、少しするとまたカチンコチンです。 A ベストアンサー おはようございます^^現在39週、今か今かと我が子に会えるのを楽しみにしている33歳です。
5先生は「病院にきて、勘違いでも全然恥ずかしくないんだから不安になったら病院にきなさい」と言ってくれました。
高位破水とは… 破水は赤ちゃんが包まれている卵膜が破れることで卵膜の中の羊水が溢れ出して来てしまいます。
また、喫煙や性行為などにより高位破水が起こることもあり、原因は色々あるのですね。 では、破水したのに気づかずに、適切な対処をしなかったら、どんな影響があるのでしょうか? 感染のリスク 前期破水した場合の最大のリスクが、感染です。
12陣痛タクシーは、事前に登録しておくことで陣痛時に速やかにタクシーを手配して、産院まで連れて行ってくれるサービスです。
それから2週間が過ぎ、その間の2度の通院では内診を一度しましたが、 子宮口の開き具合だけ調べ破水についての会話はありませんでした。