20:00• 8:30• ぐるまん亭のオススメは、 1つ5分もかかる名物「手作り生ビール」です。
ぜひ挑戦してください! 今後も追記もしていこうと思いますので、よければブックマークかシェアをお願いします! 高知の夜を味わい尽くして呑んだくれてください!. ぷりっぷりの新鮮な魚介類とジューシーなお肉はもうたまりませんよ!! また、一品ものもめちゃくちゃ美味しいです! 前回行った時の牡蠣の炒め物もプリップリの身で最高でした! 市内から少し離れていることが難点ですが、その分混み合うことが少なく、隠れ家的な雰囲気でしっぽり楽しめるお店です! 一度は行ってみていただきたい名店ですよ!!• お好み焼きを食べる前の一品目にもってこいです!ちなみに牡蠣なしのバージョンもあります。
お得な幹事様特典や飲み放題付きコースを堀炬燵個室で足を伸ばしごゆっくりご堪能頂けます。 50名• 変わりメニューは「かつおのコロッケ」運が良ければ「マンボウ」を食べられるかも…!「高知の郷土料理」も食べられますよ。 35名• もちろん高知の土佐酒もありますよ。
42名• マンゴーサワー、ポンカンサワー、いちごサワー、キウイ&アロエサワー、ひやしあめサワー etc. 15:30• 32名• 65名• 尚、咳、喉の痛み、発熱、味覚症状などの症状がございます場合は、ご来店をご遠慮くださいますようお願い致します。
0:00• 71名• 54名• 5:00• 10:30• 2016年ありんど高知が選ぶ居酒屋ベスト10!いかがでしたでしょうか? ありんど高知のメンバーでワイワイと決めたランキングですが、 ありんど高知らしい、ちょっとマニアックなランキングになったのではないでしょうか(笑 しかし、これはあくまでも2016年版です。
2:30• 18:30• 8:00• ご了承下さい。 外からお店の中を覗くことができないので、初めて一人で入るにはちょっと抵抗があるかもしれませんが、店内にはカウンターがあるので一人飲みができます。
12上記は一例ですので、あらかじめご了承下さい --------------------------- デザ盛りプレートについて お誕生日やお祝いに! ヘルシーで女性にも嬉しいお店「さんかいのおとうふや」さん 皆さんも是非どうぞ! 76名• 63名• のこの天ぷらは 噛んでいくとあおさ海苔の風味が口の中でフワッと広がってきます! お気軽にご相談ください 5000円以上のコースも承っております。
以前行った時、一番美味しかった「高知県産最高級A5ランク黒毛和牛 もも肉 炙り握り盛り合わせ8貫」 なんとこのお寿司は400円でした!!めちゃくちゃ安い! そしてトロッと溶けるお寿司は最高でした! このメニューは日替わりの「本日の献立」だったので、今は別のメニューになっているかもしれませんが、東風の本日の献立の看板メニューはどれも破格なので、行ったら必ず頼みましょう! また、お皿や食材に対するこだわりがすごいのも魅力の一つ。
時間短縮で営業再開を致しました。 フクワウチの店の詳しい記事はこちらからどうぞ 店舗名 蔵の和Bar フクワウチ 住 所 高知県高知市はりまや町2-10-1 営業時間 【日~木】19:00~翌1:00 【金・土】19:00~翌2:00 定休日 火曜日 駐車場 なし 第9位 ぐるまん亭 9位には追手筋にある、知るひとぞ知る名店!「ぐるまん亭」がランクイン! ここのお店はビールがめちゃくちゃ美味しいんです! 今皆さんが想像しているうまいビールよりも、はるかにうまいと思ってください(笑 一杯のビールを入れるのに、5分もかけるほど丁寧に注がれたビールは、今まで飲んだどのビールとも別物の味! 泡がクリーミーでフルーティーで、もう泡だけでも飲めるようなうまさです。
ハイレベルなありんど高知で紹介した居酒屋の中でもさらに珠玉のお店を、ありんど高知のメンバーでワイワイ話しながら独断と偏見でランキング付けをしました。
古い倉をリノベーションしたお店で、レトロでまったりとした空間でウィスキーやブランデーなどの様々なお酒を楽しめるバーです。
ご了承下さい。 11:00• マスター自家製という燻製はどれもびっくりするくらい美味しくて、お酒がグイグイ進みますよ! 残念ながらつまみのみで、ご飯物はありませんので、軽く食べてから行くことをオススメします!• 定休日 不定休 駐車場 なし 第8 位 はた家 はりまや橋商店街を抜けてすぐのところにある 「大衆居酒屋 はた家」さん! 最近オープンしたお店ながら、その満足度の高さでランクインです! はた家の目玉の一つは道産子産の特上馬刺し! 一目で新鮮なのが分かるほどいい色をしている馬刺し! 馴染みの常連さんが多いようで賑やかに盛り上がっている時もあります。 93名• 超脂が乗りまくって美味しかった・・! メヒカリだけじゃなく、他のお刺身もレベルが高いです。
97名• きときとでは、 お酒が飲めなくても十分楽しめます。
91名• 日本酒好きの方に特におすすめできるお店です。
カウンターにその日の惣菜が並んでいますので、食べたいものを「これください」と頼んで見てください。
9:30• 僕がいつも県外からのお客さんが来た時に案内している、行きつけのお店です。
64名• マスター一人で頑張っているようなので若干待ち時間がありますが、 待つ価値ありです! 美味しい生ビールと唐揚げを食べたい時はここがオススメです。 テーブル席とカウンター席がありますが、一人のお客さん結構いらっしゃいますね。
2036名• >>予約はこちらから! 店舗名 家庭料理 お茶漬けの店「たに志」 住 所 高知市帯屋町1-9-19 営業時間 18:30~翌02:30 定休日 日曜日・祝日 駐車場 088-824-2276 備考 カウンター席で高知の居酒屋体験!「くもん屋」 はりまや橋商店街から北へ少し行った所にある居酒屋「くもん屋」さんです。
行かれる際は、お店の予約は当たり前ですが、 「カツオのたたき」と「さばの焼き寿司」をお願いしたいと予約しておくことをオススメします! コッテコテの居酒屋という感じではないので、女子会やカップル、家族での利用も全然ありですね。
落ち着きのある和の空間で、ごゆっくりとお過ごしください。 行かれる際は 騙されてと思ってぜひ食べて欲しいです。
雅さんは、少人数での飲み会や忘年会、打ち上げにいつも使わせていただいているほど、お気に入りのお店です! 個室がありますし、店内の雰囲気も静かですので、 ご家族との会食や記念日にもいいと思いますよ! 51名• 日本酒が豊富にあり、色々飲み比べることができる「 飲み比べセット(おちょこ3つ)」という嬉しいものもあります。
スタイリッシュな店内と提供される料理が、視覚でも味覚でも楽しませてくれるお店です。
21名• 40名• 数人で時間にゆとりを持って行くことをオススメします!• 高知市内、特に高知駅〜商店街近辺のお店 ここで紹介するのは自分が行ったことあるお店しか選んでいません。 八千萬ずの詳しい記事はこちらからどうぞ 店舗名 囲炉裏めし「八千萬ず」 住 所 高知市神田2068-63 営業時間 17:30〜22:00 定休日 不定休 駐車場 あり 第5位 中洲 ANYWAY 三丁目の夕日 外観からして他のお店とは違う雰囲気を醸し出す「ANYWAYS 三丁目の夕日」 店内には昭和歌謡がかかっていて、昭和の雰囲気がとてもいい感じのお店です! お得な幹事様特典や飲み放題付きコースを堀炬燵個室で足を伸ばしごゆっくりご堪能頂けます。
3高知市 居酒屋 「高知市 居酒屋」のおすすめ 18 店舗目は、土佐電鉄伊野線 大橋通駅から歩いて2分ほどのところにある「土佐のいごっそう亀次」。
45名• 69名• 87名• 6:30• 44名• 市内からは少し遠かもしれませんが、広い駐車場があり、車でのアクセスは抜群です! ノンアルコールの方がいればとても便利ですね。