PK421 左 のピンクもなかなかな存在感! GD822 中央 は名前の通りゴールデンな艶! BE286 右 も肌に馴染みやすいナチュラルな発色! 単色でもそれぞれ存在感をアピールしてくれるメンバーです! 私の使い方は、はじめにBE286をアイホール全体から涙袋までぐるっと乗せます! この時は筆でじっくりと目の周り全体を囲むように乗せます。
10GR162 青いバカンス. アイテムひとつひとつには、まるで魔法をかけられたように、新しい自分の「かわいい」と出会うどきどきをもたらす秘密が詰まっていて、確かな機能と遊び心が、毎日のお化粧にワクワク感をあたえてくれます。
プチプラではなかなか見ない絶妙な色で、塗るだけでなんだかお洒落に見える! 塗るだけでお洒落に見えるピンクベージュ C メイクイット単色で使うと儚げな印象になりますよ。
パッケージを開けると、セットされた6色の色名をモチーフにしたイラストが描かれており、まるで様々な国を旅したような気分へ導いてくれます。
michill ミチル 2021-02-15 09:00• RD422 熱情• BE384 コルク• HAIR 2021-02-14 19:30• 続いてメインのPK421を黒目の中心から目尻まで細めの筆を使って乗せます。
HAIR 2021-02-14 20:30• キラキラと輝度のある多めのラメと、イマドキ感溢れるコーラル色は発色も良く濡れ艶感溢れる目元に仕上がります。 特にサマーにおすすめ(ルミナスティック) マジョリカ マジョルカ シャドーカスタマイズ|イエベ・ブルベ別 ひとつ前の章でも各色番とともに「イエベにおすすめ」「ブルベにおすすめ」の表記をしていますが、こちらではそのまとめをご紹介します。
マジョリカマジョルカのシャドーカスタマイズBE286 ゴージャス姉妹…ピンクゴールドというかシャンパンゴールドというか、絶妙な色味が可愛い。
第1位 ベージュ系〈恋の達人〉• 赤みブラウンのグラデーション完成 C メイクイット境目を指でぼかして完成!指塗りだけでできるので、時短したい方やズボラさんにもぴったりの組み合わせです。
他のコーラルピンクコスメの関連記事は以下からご覧ください。 1個500円(税抜)と超お手頃価格なのに、しっとりとした粉質に定評があります。
コンパクトなサイズでもあるのでかさばらずとても気に入っているので常にポーチに入れています。
このシリーズは発色が良くてプチプラなのでオススメです。
michill ミチル 2021-02-15 10:00• 《マジョリカ マジョルカ》限定アイシャドウパレット第二弾が登場 資生堂が展開するセルフメイクアップブランド「MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ)」から、限定アイシャドウパレット第二弾となる新作コスメ『ナイストゥミーチュートランク』が登場! 2020年11月21日(土)より、資生堂公式ECサイト「ワタシプラス」とAmazonにて、数量限定で発売されます。 ラメも多めで艶感があるので立体的な目元に仕上がるコスメです。 anna 2021-02-14 22:08• lamire〈ラミレ〉 2021-02-15 14:35• YE232 カナリヤ• RD303 すずめ• 私が試したのは、 PK421 貴婦人、 BE286 ゴージャス姉妹、 GD822 ゴールデンの3色! 発色はこんな感じです。
3また、肌触りのいいパウダーなのでマットな質感も出て柔らかい雰囲気メイクに仕上がります。
マジョリカ マジョルカ シャドーカスタマイズ|レビュー シャドーカスタマイズは、2018年5月に追加発売された4色を合わせて現在は全16色展開となっています。
単色ですと、他のカラーも合わせたくなった時追加で買わないといけなくなりますよね。
種類 種類は、ブルーベースとイエローベースに合わせて選べる2種展開。
昨年数量限定発売され、話題となりました。 使ってみると物凄く発色が良く、色によると思いますがこちらのゴールデンの色はイエローベースな私にとってはとても馴染みがいい色でした。
11しっとりとしたタッチ感で筆よりはチップや指にとって塗るのがおすすめです。
休みの日に涙袋に付けて使いたいと思います。
鮮やかなグラデーションカラーメイク• 吸いこまれそうな奥行きのある目もとをかなえる、フォルム整形パウダーシャドー。 anna 2021-02-15 08:09• 50代の女性に限らずナチュラルな目元に仕上げたい方にはおすすめの化粧品です。
3「アイグロウ ジェム」はクリームタイプのアイシャドウですが、パウダーアイシャドウの上に重ねてもヨレにくいんですよ。
BR331 シナモン• 薬指でのせると自然に力加減が調節できてオススメです。
OR481 マリー• 発色がかなりいいので、あくまでもぽんぽんと軽めに。 発色やラメの多さ、質感とどのコスメにも好評ポイントがあります。
112020年10月21日(水)からは、ブランド公式ファンクラブ「MAJOLIPIA(マジョリピア)」会員限定で、ワタシプラスにて先行発売が実施されています。
ひと塗りでまばゆく発色する立体感を表現します。