タイムアタックとかしだすと不要論が出てくる。 HP増やせる点は強いけどね。 火属性 (片面) 火属性は 片面運用の多い属性です。
10純粋に効果量が高いほか、 攻刃などと別枠 乗算 される関係であるため、恩恵が大きい。
主人公は槍が装備できるのでなんとなくキャバルリーを使っていますが、アプでもなんでも。
火力とDATAの二要素の補助が必要なため性質的にはテレーズの下位互換。
ラカム、スツルム、シヴァ、ムゲン。
正直、現状ヴァルナはあまり強くないので様子見が正解じゃないかと思います。 杖得意中心に組むことで虚空杖やオメガ渾身を活かす。 こんな怪しい情報に 純粋な初心者が騙される前に、俺がもうちょっとマシな編成を紹介しよう、なんて思ったり思わなかったり。
20新しいリミ武器が出るのを待ちましょう・・・ 光属性 エデン3、またはエデン2アーク1は欲しい。
不要とか言ってる奴はただのエアプ。
短期戦で特に活躍する。 1本は持っておいて損はない武器かと。 使い分ける必要あり。
2たとえ 貧乏イキリガイコツと言われても、 この戦争を終わらせるために 計算機を叩きまくるしかない・・・ と、いうのは建前で、本当はめちゃめちゃ楽しんで計算機叩いてきました。
耐久力が必要なソロバトルや高難易度で活躍する。
短期戦ならキャラアビの暴力で圧殺できるが、長期・高難易度ではダメージコントロールが必要。
弱点属性でダメージを突いた時に一定確率でダメージが上昇する「クリティカル」が発動する。
HP量と背水を重視する場合はパラスの剣よりこちら。 <総評> 短期戦はイクサバ染めの天下で間違いないと思います。 ま、間に合った~~~~~~ !! 前回の記事で 「次は火属性について書くよ~」なんて予告しておいて、レジェフェス終了に間に合わなくなるところでした。
いたほうがいいキャラ シヴァ リミテッドキャラ。
全体追撃付与とか上限upとかキャラはそれなりに粒揃いなんだが…。
両面神石なので守護を入れるとHPを盛りやすいのは利点。 お空の戦国時代ですよ、これは。 カイム逆位置の防御と上限アップがないとはいえ、攻撃力の数値は同程度です。
2021 なので編成xキャラバフでの必要火力は約483万 天司込642. 他は現時点で目指すには6周年の環境変化見てからになるので動きにくいです。
渾身編成の場合はエッケとベネ、ドスとコロ杖辺りの入れ替えとなります。
火キャラは上限高かったり自己バフは無いが高倍率追撃持ちがいるため、編成火力を高めることは非常に有用。
これを複数本入れることでマグナを大きく上回るHPを確保することができるので、特にルシファーHLのような超高難易度マルチで重宝します。
絶拳無しでも ルーンや悪滅、エッケなどを入れればそれなりに形にはなる点は嬉しい。 デス召喚だってするし、 ハレゼナの3アビも リミジャンヌの2アビも使うよ。
10闇と違ってコンジャクションできないんで、 いきなり堅守背水に決められないってところがポイントです。
HP50%くらいまで減っていればなかなかの火力となるが、HP75%では物足りない。