ラプラスシールドにしか出ないからどうしても欲しくて・・・ 今回取り上げるのはマホミルちゃんである。 トリプルとはいえ、真ん中のカラーは黄色が大半を占めているので、オレンジ色のおはなアメざいくと相性が良い。
2頭の飾りとなる「アメざいく」や、カラーリングで判別する事が可能。
このマホミルを進化させると キョダイマックス可能なマホイップになるという(良い意味で)とんでもない仕様である(このため実質的にはマホイップのピックアップの延長戦と捉えることもできる)。
方向 長さ 時間帯 姿 特徴 右 短い 昼 ミルキィバニラ 文字通りのクリーム色にピンク色が混じっている 右 短い 夜 ミルキィまっちゃ 薄い緑色をしている 右 長い 昼 キャラメルミックス 真ん中部分がキャラメル色をしている 右 長い 夜 ミルキィレモン 真ん中部分がレモン色をしている 左 短い 昼 ミルキィルビー ピンク色をしている 左 短い 夜 ミルキィソルト ほんのり青みがかった白色をしている 左 長い 昼 ルビーミックス ミルキィバニラとミルキィルビーの色が共存し、加えて部分的に茶色が入る 左 長い 夜 ミルキィミント 薄い水色をしている 両方 とても長い 夕 トリプルミックス 上がピンク、真ん中が黄色、下が水色になる 頭の飾りは、進化させる前にマホミルに持たせた「アメざいく」がそのまま適用され、「いちご(赤)」「ベリー(青)」「ハート(ピンク)」「よつば(緑)」「おはな(オレンジ)」、更に特別なレイドバトルでのみ入手可能な「リボン(紫)」「スター(黄)」の全7種類ある。 ・ヤフー株式会社またはPayPay株式会社が、不正行為のおそれがあると判断した場合(複数のYahoo! 「回転した方向(右or左)」「回転にかけた時間の長さ(短いor長い)」「回転をした時間帯(昼or夜)」でフレーバーの種類が変わる。 この風味(フレーバーという)には個別の名前があり、それぞれ図鑑の説明も異なっている。
19「スターアメざいく」と「リボンアメざいく」は期間限定で登場のため、この機会に忘れずに入手しましょう。
kg クリームポケモン・マホイップがキョダイマックスした姿。
キョダイマックスはすべてのパターンで同一の姿で、巨大なデコレーションケーキのような姿になる。 ただしあちらとは異なり 後から姿を変更することはできないため、本来の図鑑説明文を読むためにはあくまでミルキィバニラの個体を見つけるほかない。
10スターアメざいく 「マホミル」に持たせて進化させると、「スターアメざいく」をつけた「マホイップ」になる。
おはなアメざいくは黄色系統であるミルキィレモンやキャラメルミックスとも相性がいいかもしれない。
特別個体はキョダイマックスが可能なので、まだ持っていない方はこの機会に確保しておきましょう バトルカフェで入手 マホイップ の進化に必要な『アメざいく』は、エンジンシティ・ナックルシティ・シュートシティにある「バトルカフェ」のマスターに勝利することでランダム報酬として入手できます。 非常時期により、入荷日及び、発送日等お問い合わせは確約が出来ないことも出てきます為、ご回答ができかねる場合がございます。
14時間帯やかき混ぜ方によって9パターンのフレーバーが存在し、さらに体についているデコレーションは使用したアメざいくによって異なるため、合計で63パターンもの姿違いが存在する。
まっちゃカラーのマホイップちゃんに似合うアメざいくはリボン以外だとよつばとハート、おはな辺りがいいかもしれない。
・予約商品が同梱されているご注文の場合、基本的にご予約商品入荷後全ての商品が揃い次第の発送となります。
前述のとおり彼女たちの進化条件は アメざいくを持たせて回転することだが、公式サイトでは進化後についている飾りのことを通常・キョダイ共に きのみと説明している。
回転のやり方 左スティックを高速回転 進化するための回転とは、歩き回るのではなくその場でスピンするようなイメージ。 更に 進化した際に持たせたアメざいくの色によって、マホイップの目の色がそれぞれ違う。
10別途paypalの登録が必要となります。
・各特典には「1注文あたりの獲得上限」が設定されている場合があり、1注文あたりの獲得上限を超えた場合、表示されている獲得率での獲得はできません。
結果はトリプルミックス。 これが単なる誤記であるのか、それとも進化の際に どこからかアメざいくと同じ形のきのみを調達してきているのかは不明。 これを搭載した暁には上述の積みの流れがより安全に確保できるようになる。
7そのため、フレーバーとアメざいくが選べるのはキョダイマックスできない個体だけであると思われていた。
漢字 クリームを つくる 細胞が 進化のときに 揺らぎを うけて フレーバーが お得に なった。
ミルキィソルト しんかの しゅんかん からだの さいぼうが ゆれうごく ことで しょっぱい フレーバーに なった。 頭の飾りとなる「アメざいく」や、カラーリングで判別する事が可能。 基本は用と考えた方がいいが、相手をわざと飾りつけしてあげた後にのに交代するという侮れない戦術も存在する。
13万が一、商品のご用意ができない場合は、商品ごとにお取寄せ結果をご連絡のうえご注文商品はキャンセルとさせて頂きます。
リボンアメざいく 「マホミル」に持たせて進化させると、「リボンアメざいく」をつけた「マホイップ」になる。
報酬にわざレコードの代わりに 「アメざいく」が入り、しかもそれまで未解禁だった 「リボン」「スター」のアメざいくまでランダムで手に入る。 キョダイマホイップが多数襲来した上、ミルキィバニラのみならず、他の全てのフレーバーが解禁された。 結果はキャラメルミックス。
9トリプルミックスに進化させたい場合は20秒以上スティックを回し続ければ進化するという事になる。
そしてこの回転の仕方がそのままマホイップのフレーバーに多大な影響を与える。