とにかく強い• ただ、火水属性を両方持つモンスターでサブを固める必要があり、少々構築難度が高いのが難点。 ・敵全体の水と闇属性の耐性減少、味方全体の水と闇属性攻撃ダメージを上昇• (バリアの影響は受けない) ランダムで水ドロップを6個生成。 ・水と地属性攻撃ダメージを上昇• だが、最大110. ・属性吸収無効化スキルが2ターン持続 ジバニャンの妖怪メダルは属性吸収無効化スキルを所有。
181ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。
うまく活用すれば、より幅広いパーティでダンジョンの攻略ができるように! アシストとは? 「アシスト」は『ランク130』以上で解放される、スキルを持つモンスターに「第2のスキル」を付与するシステムのことです。
上位互換をアシスト! ベースモンスターの持つスキルに、追加効果のあるモンスターをアシストもあり。
ランダムで火ドロップを3個生成。
1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
・状態異常パーティで活躍• 進化素材に創装の宝玉などが必要 進化前 究極進化素材 進化後 アシスト進化する際には、創装の宝玉をはじめとした多くの宝玉を必要とします。
・魔力、光属性ダメ、風属性ダメを上昇• 敵全体が木属性に変化。
【夢想白兎】ベル -4ターン自分の魔力と敏捷を75%上昇• ・魔攻ステータスが高い 味方のダメージを軽減• ・効果対象が味方全体のため汎用性が高い 魔法パーティで活躍するアシスト• 3ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。
それと「超追加攻撃」の覚醒スキルも強力で、これがゼラの二色陣スキルにバッチリと噛み合います。
1ターンの間、ドロップ操作を1秒延長。 【流麗艶舞】ティオネ -敵全体に超高確率封印付与 全体攻撃• ・火属性耐性を上げられる 汎用性の高いスキル持ち• ・味方全体に物理攻撃無効付与• 全ドロップを木と光ドロップに変化。
・全体攻撃被ダメ増加でダメージを底上げ• 【聖夜疾風】リュー -中威力氷属性魔法攻撃。
・敏捷が下がることでPVPを有利に進められる 全体攻撃スキル持ちと相性が良いキャラ• 木と光ドロップをロック。
技発動時力上昇。 【吼える魔刃】ヴェルフ -自分に1回の魔法反射効果付与。
19例えば「光ゼラ」や「草薙京」「ラジョア」にもいいですね。
覚醒無効と消せないドロップ状態を全回復。
回復以外のドロップから火と光ドロップを3個ずつ生成。
6【英雄憧憬】アイズ -4ターン力75%上昇・物理耐性10%上昇 魔法耐性上昇 全体付与• そのため、「カラット」や「ファセット」などの持つ、覚醒エンハンスの対象になります。
・トップクラスの敏捷ステータス 最強Sランク キャラ名 特徴と評価ポイント 攻防両方をサポートできるアシスト• 【夢想白兎】ベル -弱威力光属性魔法攻撃。
木、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。
・状態異常耐性上昇が優秀• ・味方全体のステイタスを上げられる• ・敵全体の力と耐久を減少 物理攻撃を無効にできる強力なアシストスキル持ち• 木ドロップを火ドロップに変化。