メカ班K: アクセガチャがあるのに、メガネガチャがないのはおかしいですよね。
メインで使用中。
メカ班K:チェーンもちゃんと鎖状に作ってあって、しっかり揺れるようにできていますね。 アートD:「リムレスならかわいいから着けられる」というメガネ初心者の方向けにリムレスはやりたいなと思っていたので、ここにたどり着けてよかったです。
プラモデル• 1周年記念新イベント公開 1周年を記念して、新イベントが公開。
玉木氏:このあとリムレスの出番が来るまで結構間が空きましたよね。
数に限りがございますので、完売した際はご容赦ください。 1日の回数制限が残っている場合、翌日以降に持ち越せるようになります(最大30回分まで)。
15玉木氏:同じ肌色のキャラもいるので、全キャラ分用意したわけではありませんが、私が全部描きました。
なので、第1弾はネタ枠少なめの堅いラインナップになりました。
玉木氏:モノクルを作るにあたって色々と調べてみたのですが、眼窩(がんか)に挟み込みやすくするためなのか、フレームに奥行きがある物が多いんですよね。 アートD:顔にこだわったおかげで奇跡的にリアルメガネが似合うようになったと。 これについても、色々と教えていただけますか。
9そのために、みなさまのご要望に応えながら、これからもちゃんとやっていきたいと思います。
玉木氏:でも、ここでレンズを表現したから、その後のリムレスやアンダーリムメガネが生まれたんですよ。
メカ班K:そうなんですよね。 DATA エックス ライジングファイアVer. 「 メガネオンリーって頭がおかしいんじゃないか」という声もありました…社内的には何もおかしいとは思ってなかったんですけどね(笑)。
14アリスギア 調査 おすすめキャラ 島田フミカネ、海老川兼武、柳瀬敬之、かこいかずひこ、zuntataが参加。
コンプしているのに気づかず回してたら悲しいですし。
アリスギア(アリスギアアイギス)における最新リセマラおすすめの当たりキャラをランキング形式で紹介しています。 玉木氏:実際、社内の一番人気は 赤縁アンダーリムでしたよね。 もしかすると「メガネガチャ第2弾」も実装されるかもしれませんね!そう思うと、これからも楽しみで仕方ありません。
6簡単な質問もこちらでどうぞ。
ジオラマ風背景とギアを装備したキャラスタンドのフォトスポット!設定資料の展示もございます。
荒れる物理演算と戦いながら(笑)。 加賀氏:メカ班Kから「 メガネをたくさん実装したい、すぐできるから!」と何回も言われていて、それなら(アクセサリーガチャVol. なので、そのキツさをのこしつつも、恐くならないようなメガネを、衣装デザインなどを担当している女性スタッフと相談して考えていました。
13おそらく。
して、ゲーム内で使えるアイテムがもらえる「プレゼントコード」と2021年夏配信予定のアリスギアovaが視聴できる「ova視 … ヨロってショップでギアスキル覗いた程度だと一体なにが強いのかさっぱりわからんのだが, 星3の充電時間長すぎ! 解析するシェルは1-2カ所に限定しておいたほうが良さそうだな, シリアスなメインシナリオで損している人がいっぱい。
バランスを取るのが難しくて…。 ノンスケール• もしそうであるならば、開発やデザインを担当されている方にインタビューをし、世の中のメガネ&メガネっ娘好きへ、この情熱と『アリスギア』という作品を伝えなければならない。
15さらにさらに、「 鼻パッドの質感を調整」という妙に細かいアップデートが入るなど、メガネのクオリティアップに余念がありません。
〜 NEW EDITIONも見逃せませんよ。
すごい…すごいとしかでてこない…!ここまでやりますか…!最高ですね。 アートD:その前にまず、メモリの都合で1人につき2つまでしかアクセをつけられない仕様があったことに触れさせてください。 アートD:シタラは顔モデルの基準ルールから少し外れているので、他のキャラと同じようにはいかないんですよね。
16メガネ好きの方々が欠かさずチェックしてくれるようになると嬉しいです。
アートD:メガネ好きの方って、自分からは何も言ってこないのに、こちらから意見を求めると延々と語ってくれる傾向が強くて。