【覚醒スキル】• ・遅延スキルが現環境で超有用• HP2倍の耐久力もあり、自身の火力も高いことから、リーダーとして非常に強力なキャラです。
・操作時間10秒固定リーダー• 自信のスキルで復帰可能• スキルでドロップ供給可能• 全パラ補正+ダメージ軽減のバランスも良く、列パの弱点であるコンボ吸収も、コンボ加算付きリーダーをフレンドにすることで解消ができ、死角のない最強リーダーです。
定番のイナフェノンパを始めとして、牙神幻十郎とも相性が良く、高難易度ダンジョン攻略から周回まで幅広い攻略が可能となる最強リーダーです。 ランキング一覧• 最大火力を出すためには水6個以上、ダメージ半減するためには6コンボ以上必要となりますが、条件が別のため、攻撃と防御を使い分けできるのが強みです。
6十字消しで倍率+ダメ軽減• 火属性の多色パーティーや、タイプ制限があるパーティーを組むときの参考にしてみてください! まとめ 以上、火属性リーダー最強ランキングと、火属性のモンスター一覧の紹介でした。
もう一度使うとサブに戻る。
LSとスキルの相性がいい• ・必要ドロップ数が多く使いづらい• 耐久力、火力ともに優秀で、高難易度ダンジョン攻略に適正があります。
・セイナの色違いだがサブ不足感がある• ・2色から攻撃倍率発動 最大25倍• (最短2ターン) サブの時にリーダーと入れ替わる。
最大倍率が強力• 耐久面は全パラ1. (最短22ターン) サブの時リーダーと入れ替わる。
・7コンボで攻撃力19倍• ただし、最適なテンプレを組むためには、光バステトが必要となり、編成難易度が高いのが欠点です。 列持ちサブ候補が多い• (最短3ターン) サブの時にリーダーと入れ替わる。 ・最前線で戦える耐久力はない• 陣スキルがLSと相性がいい• テンプレパーティの一覧• 比較的対策されにくいロックを相手にも投げることができるため、意外な勝ち筋も逃さず拾い切れるが最大の魅力です。
13木属性最強リーダーランキング 順位 リーダー おすすめ理由 1位 ゼラキティは全パラ2倍の高耐久力に加えて、パーティー編成の組やすさが魅力。
属性ランキングは主属性がベース アメノミナカヌシや藍染のように、スキル使用で属性が変わるモンスターは、サブを主属性とは別の色で揃えることが多いですが、属性別最強リーダーランキングでは、あくまで主属性をベースとしてランク付けを行っております。
もう一度使うとサブに戻る。
【暫定ランク外】• ・3ターン継続する無効貫通スキル• ダメージ軽減を持っていないため、若干耐久力に不安がありますが、ドロップを5個消しするだけで簡単に最大火力を発揮できるため、初心者でも扱いやすいです。
最大倍率が強力• 無課金で入手可能な正方形生成スキルなうえ、覚醒なども高性能なリュウウンサイは、最低でも1体は作成しておきたいところですね! 第3位 第3位は「ミカゲ」。 属性別の一覧• 多色パはバインドを食らってしまうと攻撃倍率の低下等の弱点があります。
11・回復力確保が必須• HP全回復可能• ・2体攻撃2個持ち• 全ステータスに倍率が掛かる• もう一度使うとサブに戻る。
・初心者向けのリーダー• 【覚醒スキル】• フレンドとして組み合わせできるモンスターも多く、1体持っているだけで、数多くの高難易度ダンジョン攻略が可能となる強力なリーダーです。
・火と光属性HP2. 強力な3色陣スキル• 自傷スキルやHP50%以下強化の覚醒スキルを持つ点も噛み合っており、高難易度ダンジョンも攻略できるリーダーと言えるでしょう。
軽減+火力が出せる• もう1度使うとサブに戻る。
・ギミック対策用として使いやすくなった• 式神使いと妖イベントの隠しキャラ! もうイベントも後半と言うところでゲットした方は多いでしょうか。
20自傷スキルとHP50%以下強化の相性も良く、追加攻撃やダメージ無効貫通も組みやすい強リーダーです。
1ターンの間、受けるダメージを激減、神タイプの攻撃力が6倍。
5倍とダメージ軽減の優秀な耐久力と最大16倍の高火力を持つ強リーダーです。
・縛りをクリアしないと最大火力10倍• ゼウスディオスと相性抜群• リセマラに使用することもでき、かなりの回数のガチャを引くことができるので、これを期にリセマラして見るのも悪くありません。