イナイレの五条さんが一位になった奴は特に有名。 スレイヤーズだとたしか「好きな奴に1票ごとに2点、嫌いな奴に-1票」というルールにしたら、最下位が竜将軍ラーシャートの「マイナス1票」になった、ってのがあったなwそこまで嫌われる程ひどいことしたかあいつww -- 名無しさん 2015-10-07 02:32:32• 悲しそうな顔で話す「首領パッチ(ドンパッチ)」を見ても、居なくなった理由は…何らかの原因で死亡したとみるのが妥当でしょう。
14355• 565• 投票の形式次第で大分差が出ることも• アセム編は男女合同だったから一回は2位だったんじゃなかったっけ?1位はアリーサだから男キャラ1位も嘘にはならないがw -- 名無しさん 2015-09-20 22:18:07• マジかよ。
一番人気になったキャラの扱いは大変じゃない?優遇が過ぎると他のキャラのファンから反感を買うし、冷遇すれば「一位になったのに、なんでこんな扱いにするの?」とかで批判が飛ぶしさ。
桁が違いすぎる。 投票募集した前後の回や、その時にアニメ・ゲームで活躍したキャラは上位になりやすい• ところが「首領パッチ(ドンパッチ)」は、どうしたわけかパラレルワールドに移住してきたということになります。
17・1位:ボボボーボ・ボーボボ(投票数:147,817) ・2位:ボボボーボ・ボーボボ(投票数:133,737) ・3位:ボボボーボ・ボーボボ(投票数:118,160) ・4位:ボボボーボ・ボーボボ(投票数:83,762) ・5位:ボボボーボ・ボーボボ(投票数:68,541) ・6位:ボボボーボ・ボーボボ(投票数:64,379) ・7位:ボボボーボ・ボーボボ(投票数:63,069) ・8位:ボボボーボ・ボーボボ(投票数:61,257) 全部ボーボボやんけ! というお約束のツッコミを入れつつ、文字だけだとなんともなので、ぜひしてみてください(笑)。
もちろん、本当にを行っての結果ではないし、そもそもでが行われることはまずない。
Yさんもいるし池上彰が入るし。
その強さが人気の理由の一つと言えるでしょう。
以下、第が(,7票)、第3位が(118,票)、第4位が(,7票)、第5位が(,1票)、第6位が(,9票)、第7位が(,069票)、第8位が(,票)、投じられた票はのべ7,2票となった。 14,809• 2位のボボボーボ・ボーボボと3位のボボボーボ・ボーボボの差はわずかで、逆転の余地はある。 -- 名無しさん 2016-02-02 16:31:47• また首輪を取ると抑圧していた真の力が解放され、とてつもない力が発揮されますが、人格が崩壊して赤ちゃんになってしまうという能力もあります。
2最終回でついに「ボーボボ」登場!本物の「ビュティ」は死んでしまった!? 結局「ふわり!どんぱっち」では、真実が明らかにならなかった! 様々な考察が飛び交う中、多くの謎を残して「ふわり!どんぱっち」は一旦終了。
桁数にすると 104桁。
女性読者による大量投票の典型例として有名だが、作中で大きな挫折を経験した伊角に対して純粋に共感を抱く読者が多いのもまた事実である。
かといって結果を無視すると何の為の公式投票だったのかとなると塩梅が難しいところ。
カントー勢としてはリザードン、ゲンガー、フシギダネに次ぐ4・5位。
ヘッポコ丸が人気の秘密 作中では唯一と言っていいほどのイケメンキャラですが、しっかりと笑いどころもありギャップをもった魅力的なキャラクターとなっております。 違う作品のキャラに票が入る• ちなみにこの自己申告の上限は 設定されておらず、その気になれば億や兆どころか 無量大数であっても問題はないとされた 一応集計に支障をきたすほど極端に巨大すぎる数は無効票扱いされることも示唆されてはいたが。 ヒロインのビュティに恋心を抱いているが告白はできていないという様子が、作品の中で描かれています。
7YAHOOニュースでは吸血鬼すぐ死ぬの総得票数が天文学的と言われていたが、天文学の分野でもこんな数使われることは絶対にないと思う -- 名無しさん 2020-07-03 12:33:57• 絶対可憐チルドレンの人気投票(公式)やったの? -- 名無しさん 2014-09-23 11:51:00• たまに組織票もある -- 名無しさん 2014-02-26 16:12:54• ・伝説のギャグ漫画 鼻毛真拳の使い手である主人公・ボボボーボ・ボーボボの活躍を描いたギャグ漫画『ボボボーボ・ボーボボ』。
原作者が推してるキャラが一番人気にならなくて機嫌を悪くして、一番人気になったキャラを扱き下ろして扱いを悪くするのが多くなってない? -- 名無しさん 2016-01-27 21:45:04• では連載漫画のキャラクター人気投票、そして扉絵での結果発表は恒例行事。
-- 名無しさん 2014-03-04 01:21:09• 複数のヒロインで票が割れるのが常のラブコメ作品において単独で過半数以上を獲得、 他のヒロイン達全ての票数を合計しても真冬先生の票に届かないという凄まじい事態に。
今回は形式が変わりGoogleアカウントを利用した投票で、かつカントーやジョウト等の地域毎に一票ずつとなった。