各ジャンルのコーナーではオールブランド置いてたかと思います。
ニーモのヘキサライトがカンガルースタイルで設営展示されてました。
アルペンアウトドアーズ(AlpenOutdoors) 京都宇治店 住所 京都府宇治市槇島町大川原16 営業時間 10:00~20:00 TEL 0774-20-5531. まさに日本最大級の品揃えを誇るアウトドアショップです。
7こちらはトンネルテント型のリビングスペースでロースタイルで過ごせるお座敷スタイルなど、さまざまな展示がされており、来るお客さん一人一人に合わせていろんなレイアウトを提供されていました。
キョンが行ったのは、 4月21日(日)の午後2時ごろ。
そんなアウトドアをもっと身近にし、日本の文化へと発展させていくことが、私たちの使命だと考えています。
お店の入口に一時閉店のお知らせが貼ってありました。
リアルな使用感をイメージできるよう商品は「LIVING」「DINING」「SLEEPING」の3つのシーン別に陳列。 スポーツ・アウトドア用品を販売する株式会社アルペンは、3月20日 木 京都宇治市に、大型アウトドアショップ「Alpen Outdoors 京都宇治店」をオープンさせた。 バーベキュー実演会• 洗練されたデザインと、どこでも買えるLPガス缶を使える利便性。
19これは有り難い。
僕もアプリをダウンロードして登録してみました。
事実私もそうしましたから。 旦那に付き合わされた奥様達は、キャンプ道具よりこっちに反応したりして。
置いてるテントの種類も豊富なので これは初心者キャンパーの一番悩みどころのテントを実際に設営手順から 見せてもらえるってのは嬉しい限りですよね。
こちらの記事もどうぞ。
売られているブランドは多岐に渡りますが、利用シーン別の展示なのでブランド切りの売場ではありません。 そして在庫がある幕は希望すればウッドデッキに設営してもらえます。
16店内も見てるだけで楽しい作りになってます。
特徴5:ファミキャン層を意識したファッションゾーン コロンビア、パタゴニア、ザ・ノース・フェイスのブランドコーナーは当然あるとして。
というかお客さんのほどんどは家族づれでしたね。 ファッションフロアにはノースフェイスを始め、有名どころのブランドがずらっと並んでました。
14「LIVing」 では、大小様々なテントがコーディネートされたウッドデッキコーナーを用意しており、お好きなテントをその場で選び、販売スタッフのレクチャーを受けながら試し張りいただくことができます。
キャンプ料理が楽しくなるアイテム。
キッズブースがあるので、子供連れでも大丈夫。
アルペンアウトドアーズ京都宇治店に行ったまとめ 本日開店したアルペンアウトドアーズ宇治店ですが、実際に手で触れて見て回れるをコンセプトで挙げている体験型のアウトドア施設でした。