制球も78になることでAに乗せやすくなっています。
数が多く、第2球種持ちではありますが、1つ1つの変化量はそんなに大きくはありません。
来年にも期待できるしこのままいけば日本を代表するピッチャーになりそうですね。 。 スタミナがデフォルトでAにのり、なかなか最強ステータスに。
球種は4種類と少ないものの、独特の変化をするスライダーを持っているのはナイス。
緩急も付けられますしめちゃめちゃ使いやすいでしょう。
12球団オーダーを組む上ではぜひ獲得しておきたい選手です! 評価2:ツーシームが大幅強化! 球種に関しては大きな変化がありました。 0点 【ソフトバンク・三塁手】 ・打撃能力が高く、パワーA ・特殊能力で超パワーヒッター持ち ・守備適性がBと高い 8. 日ハム 大田泰示 総合評価 9. 第2弾の選手一覧• 特殊能力もノビ・キレ・白熱と相手のミートをかなり下げる構成になっていて、リアタイでも驚異的ですね。
120点 【ソフトバンク・中堅手】 ・走力A 侍当たりランキング!【投手】 Sランク 解説 10点 【オリックス・中継ぎ】 ・全ステータスが高く、球威A ・球種が非常に豊富 ・先発適性がS 9. もう日本を代表するピッチャーになりました。
画像めちゃめちゃかっこいいですね。
特殊能力は、コントロール・援護・白熱と若干援護が要らない感もありますが、コントロールを持っているので使いやすい選手でしょう。 パワーに期待してます」、山岡が「オーラがあるのと馴染むのが早いなと。
8ソフトバンク 松田宣浩 総合評価 9. どれも相手打者の打撃ステータスを大きく下げることができるので、しっかりとレベルを上げておきましょう。
リアタイおすすめ度 リアタイおすすめ度 S 特能で相手ガッツリ下げられるし球種も強力なので使いやすいですね。
守備固めとしても優秀ですね。
プロスピAで山本由伸投手が打ちやすい理由 僕が思う、プロスピAで山本由伸投手が打ちやすい理由は下記の2点です。
冒頭で紹介した動画を見る限り、2020年の山本由伸投手はカーブの変化量が大きくなりそうなので、そうなると今よりも打ちにくい投手になるのではないかと予想しています。
オリ純正希望の星です。
5点 【広島・捕手】 ・打撃能力が高い ・ミート・パワー同値 6. そして太田選手は守備も素晴らしい。
山本「コントロール。