後半AS襷ガルドが増えてきた気がしたのでCとDを削ってSに52振って上から鬼火打てるように努力値調整した方が良かったのだが、面倒臭く最後まで変えないで行きました。
16トレーナー戦の場合はバトル終了後になくなる。
グレイシアの役割と立ち回り 高い特攻種族値を持つアタッカー向きのポケモン 「グレイシア」は特攻種族値130と高い数値を持つ、アタッカー向きのポケモンです。
フリドラが確定2発。 【ポケモン剣盾】グレイシアの育成論と対策【超火力だけじゃない対面操作も可能な雪の精】 こんにちは 44 です。
14パルシェンがきついポケモンをDMグレイシアで消耗させ、からをやぶるで全抜きを狙う。
投稿者:ねこまん• その他の技候補 威力は高いが命中が不安定な技。
選出はできるけど活躍を見せることが少ない、非常に微妙な型でした…。
ランクバトルに多い 「パルシェン・ギャラドス・水ロトム」に対してフリーズドライ(氷技)が効果抜群になる。
フリーズドライが優秀 フリーズドライは、みずタイプに抜群を取れる変わったこおり技。 シーズン終盤に珠持ちのが増えたので、そこまで耐久を上げるべきだったかな?と感じた。
12ほとんどのトップメタの弱点をタイプ一致でつくことができる上に、特攻種族値も非常に高いこのポケモン、どのように使っていくかみていきましょう。
パッチラゴン• 技が縛られた後、ミミッキュが出てきたとしても基本受けれるポケモンがいない為ダイマックスしてダイスチルを打ちます。
受けサイクルにはたまに出した。 不利な対面ではあくびを入れることで相手を流すことができます。
素早さ調整はアーマーガア意識 Sの努力値を28振ることで4振りのアーマーガア抜き 実数値89 、44振りで20振りのアーマーガアを抜く 実数値91 ことができる。
連続で使うと失敗しやすくなる。
これ以上抜いてもあまり効果的な相手が見当たらないので、どのアーマーガアまで抜きたいかでSラインを調整すればいいでしょう。 相手の素早さを下げられる氷技。 エースバーンやシザリガーが初手に来た際には構わずアロー打って基本一撃で葬ってくれました。
特殊耐久を活かした反撃ができる 自身の元々の耐久に加え、チョッキのおかげで 特殊アタッカーに一発で倒されることはほぼない。
こいつを見ると大体の人間がグレイシアよりもドラパルトを厚くケアしてくるので、初手グレイシア対トゲキッスといった、DMぶっぱ対面を作りやすくなる。
コメント 11 みんなの評価 :• 天候に左右されるため、安定性は低い。 自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。 あと、たべのこし、貴重やからな。
7継続した回復ができないため、高火力のアタッカーであれば素早く処理できる。
グレイシアの対策 ゆきがくれが強力なので天候操作ができるポケモンを採用するといいでしょう。
天候が変わっているときにはタイプ変化+威力2倍。 技が二つだけの理由は後ほど記載。 対面もおにびを当てることで起点を回避できる。
ドヒドイデ• 「ふぶき」の枠はロマンなので「冷凍ビーム」でもいいです。
ポケモン剣盾の攻略をまとめました。
その状況はレアケースなので、「この状況は頻繁に発生するかどうか」というのを考え直したほうが良いと思います。
対戦お役立ち関連記事 関連リンク 目次• 相手が自分とは異なる性別の場合、相手の『とくこう』を2段階下げる。
対面前提なのに壁や晴れ状態、相手の型想定が固定化されているというのがよくわかりません。