東京 震度。 東京都で起きた強い地震一覧(震度5以上)

東京都 首都圏のハザードマップ P.3

震度 東京 震度 東京

9 199703171400 201403191200 兵庫県淡路島 淡路市富島(旧) 淡路市富島401 34 32. 6 199604011200 202005131200 静岡県中部 島田市川根町家山 島田市川根町家山420(川根小学校) 34 56. 7 201902201200 石川県能登 輪島市門前町走出(旧2) 輪島市門前町走出6-69輪島市役所門前総合支所敷地内 37 17. 机などの下に潜る人が現れる。 1 201003311300 茨城県北部 常陸太田市町屋町 常陸太田市町屋町字北沢2415-2 36 36. 8 199503300900 201105121300 兵庫県南東部 神戸兵庫区荒田町 神戸市兵庫区荒田町1-21-1 34 40. すなわち、計測震度計によって震度1や2が観測されても体感震度では「無感」となることも大いにあり得る。

東京都23区の震度3以上の観測回数

震度 東京 震度 東京

神奈川県西部の根府川で、大規模な山津波が発生し集落170棟が消失し、東海道線根府川駅に停車中の列車も飲み込まれて乗客112人が死亡。

16

東京都で起きた強い地震一覧(震度5以上)

震度 東京 震度 東京

0 1894 広島県南西部 呉市倉橋町鳶ヶ巣 呉市倉橋町字鳶ヶ巣 34 8. 0 199604011200 201503191200 香川県東部 東かがわ市西村 東かがわ市西村1510(東かがわ市立大川中学校) 34 15. 0 199604011200 201101061200 長崎県南西部 長崎市黒浜町 長崎市黒浜町字永田600-4(黒浜ダム公園) 32 38. 1 199604011200 201503191200 福島県中通り 田村市船引町 田村市船引町船引字畑添76-2(田村市役所) 37 26. 北海道地方 地域名称 震度観測点名称 観測点所在地 緯度 度 緯度 分 経度 度 経度 分 観測開始 yyyymmddhhmm 観測終了 yyyymmddhhmm 石狩地方北部 石狩市花川 石狩市花川北6条1-30-2(石狩市役所) 43 10. 6 201210021200 根室地方北部 中標津町養老牛 標津郡中標津町字養老牛(国有林根釧東部森林管理署454林班な小班) 43 35. 死者は最悪で伊勢湾台風の約5千人を上回る約7600人、孤立者は80万人に上る。

2

気象庁震度階級

震度 東京 震度 東京

木々の揺れが風でないことが分かる。 1996年(平成8年)4月1日の震度階級改定により、体感による観測を全廃して震度計による観測に完全移行するとともに、震度5と6にそれぞれ「弱」と「強」が設けられて10段階となった。 8 199407151200 秋田県内陸南部 仙北市角館町東勝楽丁 仙北市角館町東勝楽丁19(仙北市役所角館庁舎) 39 35. 7 201210011200 山口県中部 山口通報所 山口市周布町 34 9. 7 192904 201902201200 石川県能登 輪島市舳倉島 輪島市海士町所属舳倉島出邑山1-3 37 51. 6 199407151200 岩手県内陸北部 八幡平市大更 八幡平市大更第35地割62(八幡平市役所西根総合支所) 39 55. 調査会は高潮被害以外にも06年から荒川、利根川の大洪水による首都圏での大規模水害対策を検討。

3

【地震情報】東京23区などで震度4 埼玉・千葉などでも震度3

震度 東京 震度 東京

6 199604011200 200304011200 山口県西部 宇部市野中 宇部市野中3(ときわ公園) 33 56. 8 199503300900 199810151200 大阪府北部 高槻市桃園町 高槻市桃園町2-1 34 50. 8 199407151200 長崎県対馬 長崎対馬市美津島町鴨居瀬 対馬市美津島町鴨居瀬287-5(旧鴨居瀬小学校) 34 20. 0 19640401 不明 宮崎県北部平野部 新富町上富田 児湯郡新富町大字上富田7491(新富町役場) 32 4. 5 199604011200 岡山県南部 玉野通報所 玉野市 34 29. 2 199604011200 201003311300 長崎県南西部 諫早市東小路町 諫早市東小路町7-1(諫早市役所) 32 50. 7 200801161500 日高地方中部 新ひだか町静内御園 日高郡新ひだか町静内御園587-1(家畜改良センター) 42 24. 6 199607171900 199907211200 新島 新島村川原 新島村川原(新島空港事務所内) 34 22. 1 193802 200203021200 渡島地方東部 渡島森町姫川 茅部郡森町字姫川120番地-11 渡島森農協農産加工研修センター(農協集出荷場) 42 4. 7 199604011200 201505281200 愛知県西部 愛西市稲葉町 愛西市稲葉町米野308(愛西市役所庁舎) 35 9. 6 200709141800 三重県南部 三重御浜町寺谷総合公園 南牟婁郡御浜町大字阿田和888(寺谷総合公園) 33 49. 主な変更点は、工事の普及に合わせて建物の耐震度に応じた被害を記したほか、建物・地形への被害をそれぞれ別記し、特に建物は木造・鉄筋コンクリートを分け、インフラや大規模構造物への影響を注記したことなどが挙げられる。

14

気象庁震度階級関連解説表|東京都防災ホームページ

震度 東京 震度 東京

また、震度4以上でが地震被害の推計、東京23区東部・西部いずれかで震度5強、それ以外の地域の震度6弱以上で、地下の「内閣危機管理センター」に要員が招集される。 まず加速度の時間領域信号として上下動・南北動・東西動の3成分を計測し、以下のプロセスで震度を算出する。