そこで今話題になっているのが、インクボックスです。
19ジャグアインクの中では粘土が高いので線が綺麗に反映します。
お風呂で強くゴシゴシ擦らない ように気をつけてください。
POINT ズレて転写されないように、マスキングテープを使うのがおすすめです。 色はブルーブラックで、セーラータトゥーに近い色合いです。
2みなさんは「 オーガニックタトゥー」というタトゥーを知っていますか? 芸能人が使っていたり、人気youtuberが紹介したこともあり、中でも「 インクボックス」が使いやすい!と話題になっています。
8mmという意味です。
15分・5つのSTEPで本格的なタトゥーを入れられる ここまでご紹介した5つのSTEPだけでタトゥーを入れられるので、非常に簡単でした。
11最後に使用の際の注意! ・持続は2週間ほどです ・本物の入れ墨ではないもののやはりプールや温泉は控えましょう ・脱毛やってる方も注意です。
替えのニードルについては次回以降の記事で触れたいと思います。
石鹸と水でやさしくゆすいで、水気をふき取る このような感じです! 公式サイトにも動画が上がっていますので見てみてくださいね。 inkbox(インクボックス)のジャグアインクは標準の20Gに加えて、太さを3段階調節が出来るニードルセットが用意されています。
17これで施術は完了! 簡単に出来てノーメンテナンスで8日〜18日楽しめるのはすごく魅力的ですね。
inkbox(インクボックス)でタトゥーを入れる手順 ここからはinkbox(インクボックス)でタトゥーを入れる手順を簡単にご紹介していきます。
ステッカータイプ ステッカータイプは、決まったデザインの中から好きなものを選んで、専用のキットでインクを入れるタイプです。
6今までのタトゥーシールのようなものとも違い、本当にタトゥーを入れたようなリアルな仕上がりとなります。
マニュアル(説明書)• インクボックスのオリジナルのデザインから、有名アーティストやクリエイターとのコラボデザイン、季節ごとの期間限定デザインなど頻繁に更新されるので 公式サイトや インスタグラムをチェックしておくといいでしょう。
・肌が弱い人やアレルギーがあったりする人などは、かゆみが出たりする場合があるようなので、小さいデザインのものを目立たないところで試したりした方が良いでしょう。
11ここまで上手くできたら、半分は成功です。
・ なぜ消えるのか?安全? インクボックスは、肌の上の層に特許申請中であるフォーミュラを浸透させることで、オーガニックの成分が反応し、肌を黒・紺色に変色させます。
個人的にトレーシングペーパーがおすすめ。 しかしながら、塗りつぶしをメインで使うフリーハンドインク初心者が最初に使うならこのサイズが最適だとも思ったので、結果的にこれが入っていて満足です。 タトゥーは入れてみたいけど、一生消えないとなるとなかなか勇気が出ない…という方も多いのではないでしょうか。
20気軽にタトゥーを楽しみたい人はもちろん、リニューアル前のもので失敗してしまった人も再チャレンジしてみて! 参照元:Inkbox Japan、 撮影・執筆:田端あんじ c Pouch. 肌への転写方法 についてご紹介します。
人間の肌が再生するのにかかる時間が2週間であるため、自然に消えるわけです。
INKBOXステッカーの使い方を動画で見てみよう 文字での説明でもインクボックスでタトゥーを入れる簡単さが伝わったと思いますが、こちらの動画では実際に 貼り方から 時間が経った後のインクの入り方も見せてくれているので、悩んでいる方は参考に出来ると思うので見てみて下さい。 そんなに難しい事では無いので、注意点に気を付けつつキレイに入れてみて下さい。 ボトルの先に細い針が付いており、ジェル状の液が出てくるので細かい線も描きやすいです。
5【リニューアルして簡単に!】 今回、私が購入したのは花をデザインした「 ホジーニャ」(1980円)。
使った感じでは18Gはかなり太いので、背中や塗りつぶしをする時に便利になるんだろうと感じました。