完成図 こちらでご紹介したシンプルな四角いコースターは、同じ編み方を繰り返すので難しく考えずに挑戦できます。 次の目は細編みを2つ(増やし目)。
5ぜひ、どんどん挑戦してみてください。
長編みは、 中長編みの次ぐらいの難易度です。
細編みの応用・ぽこぽこ編みのポーチ• あなたにも直ぐ作れますよ(笑) また、ミシンがある場合と無い場合の動画がありますので見て下さいね。 糸が輪を通り抜けた状態。 とじ針 丸花モチーフコースターの編み方・作り方• SALTとSUGARのタグまでついていますよ。
206段目まで編むと鍋敷きに出来ますよ。
面白い発想しますから。
毛糸1色で編んでも可愛いですが、写真のように1段ごとにカラーを変えて編んでいくとカラフルでステキですね。 編み図を知れば、それをお手本に好きな作品を編むことができます。 フェルトも折り紙のように何枚かセットでも買えますよ。
編み方に指示がある場合は指示に従いましょう。
22段目は鎖編み3目で立ち上げ、長編み2、鎖編み1、長編み3を繰り返し編んでいきます。
立ち上がり2目後の3段目は、玉編み1目、鎖編み2目を編み図通り交互に繰り返します。 編み目の数の数え間違い コースター以外の全てのかぎ針編み作品に共通して言えることですが、編み目を数え間違うときれいな形に仕上がりません。
14太めの糸で大きめに編んで、鍋敷きにしてもいいですね。
毛糸の処理は端がないので、編んだ編み目に絡め出来上がりです。
)3目を作ります。
ズパゲッティ• 使用する糸も最初は少ない量で済みますし、ビニール紐でも出来るんです。
そのまま糸の端まですべて輪をくぐらせてから、糸を引っ張ればOK。
そのフェリシモには、手作りキット専門店の「Couturier クチュリエ 」もあります。
鎖編みと細編みだけで仕上げられます。 飾りに使う物(レースやボタンなど)• かぎ針編みでコースターを作る際に必要なものはかぎ針と毛糸の2つ• レッスンで使う材料と道具も一式セットになっているので、あれこれお店を回って買い足す必要もありません。
33段目も2段目と同じ要領で、長編み部分を増やして編みます。
刺しゅうを入れる• レース• 最初は、 形がいびつになったりするので、アクリルたわしから始めてみるのもいいと思います。
針を通したまま、あらたに糸をかけ、そのまま通したところから引き抜きます。 まとめ いかがでしたか? 意外だったのがカップカバーの存在ですね。
19かぎ針編みと違って、指編みはゆったりとした編み目になるのが特徴です。
こちらは、水色と生成り色でコースター部分を編んでから、両端にフリンジを付けてみました! 基本的には 各サイズ一式は揃えたいところではありますね。
これが表編みです。
1輪から編み始めます。