カウンタークラッチのコマンドは2つある カウンタークラッチは、強化撃ちガードから派生するのが一般的。 護石:無傷の護石II 発動スキル(装飾品なし)• 武器:ダチュラスプラウトII・ネスルメンカールIIなど• 「パワーガード」は強力だが、スタミナの消耗とガード削りダメージの増加という大きな弱点がある。 武器の「ダチュラスプラウトI」は 毒属性が600と非常に高く、かなり強力です。
14新モンスター攻略• - 腰• 回避の上達はプレイングの上達にも直結するので、練習する価値はある。
【アクション】 パワーガード 【ボタン】 ガード中 発動中はスタミナを消費するが、 全方位をのけぞり無効のガードで守る。
・動きが地味すぎる ・ガンランスに勝ってるところがなくて泣けてくる ・ランス使ってみるとランスの人気がない理由がよく分かるぞ ・うまくなったらガードとか必要ないし、ただ動きが遅いだけ ・相変わらず初心者にとっては使いづらい武器 ・従来よりも改善されたのは分かるけど、所詮ランスはランス ・MHWではガンランスが大幅に強くなったから、ランスはかなり地味な存在になった ・まあランスが最強武器種になることは今後もないだろうな ・ランスはソロ専用武器 ・ランスって強そうで強くないよね ・火力が中途半端 ・マルチでほとんど見たことないし、弱いんでしょ まとめ 以上がランスの強い点と弱い点、それぞれの皆さんの声をまとめでした!皆さんはアイスボーンのランスは強いと思いますか?それとも弱いと思いますか?記事下のコメント欄にもご自由にお書きください。
9モンスターに突進攻撃を使われると、距離が離されて追撃が難しくなるので、突進攻撃に対してはクラッチクロー構えで張り付いて攻撃するのがおすすめです。
・納刀が遅いランスは基本ガードで対処するが、ガードできない攻撃をガードできるようになるため、生存率が格段と上がる。
ピックアップ情報• ぶっ飛ばしにも利用できる 張り付いた部位が頭なら、そのままぶっ飛ばしもできる。
装飾品に頼らずに、2つのシリーズスキルが発動できるので、アイスボーンからランスを使う人にもおすすめの装備です。
護石:匠の護石・痛撃の護石など 発動スキル(装飾品なし)• スキルもランスと相性の良いものが揃っていて、ガード強化も搭載されています。
NEW• 「」装備によって達人芸と火力スキルを両立できるのでおすすめです。
クリア後中盤のランス達人芸装備• ストーリー序盤から中盤は「ブラントドス」「ベリオロス」「凍て刺すレイギエナ」など 火属性弱点のモンスターを狩らないといけないため、1本は火属性武器を持っておくと便利だ。 会心率が低い武器との相性はいまいち。
5ガード性能や弱点特攻などの必須スキルを発動させつつ、スロットと護石を開けているため、カスタム性が高いのもポイントです。
パワーガードの効果おさらい メリット ・のけぞりを大幅軽減 ・全方位にガード判定を持つ ・ガード時のスタミナ消費がない ・多段攻撃も確実にガードできる ・攻撃時、360度方向転換が可能 ・カウンター突きで反撃できる ・飛び込み突きを出せる デメリット ・発動中は急速にスタミナが減る ・通常のガードよりもダメージを受ける パワーガードは維持でガード強化がつく パワーガードを維持すると、盾が青く光る。
マスターランク序盤おすすめ装備 他の近接武器でも運用可能な汎用装備 部位 防具名 スロット 頭• ・斬れ味ゲージが伸びることで武器の攻撃力が落ちにくくなり、最大威力の攻撃を通常よりも長く維持できるようになる。
6一部の 書き込みを上記の「皆の声」に反映する可能性があります。
攻略ガイド• 構えの最中に攻撃を受けると、ガード後即座に突きで反撃可能。
ストーリーが進むにつれてモンスターの弱点属性が分かれていくため、 ほとんどの敵に有効で爆破ダメージが上昇した爆破属性がもっとも安定するようになる。 【アクション】 強化撃ちガード 【ボタン】 ガードしながら強化撃ちが可能。 クラッチ性能の高さも魅力的 ランスは傷つけ1回武器かつ、クラッチ攻撃の時間が短め。
16ガードから自然に攻撃に繋げられるため、非常に強力なアクションとなっている。
多段攻撃に注意 カウンター構え中は、 攻撃を1回防ぐと強制的に「上段突き」が発動する。
・駆け上がれる壁にぶつかると壁蹴り後に突進ジャンプに移行できる。
ランスの重要スキル. ・ランスはガード性能が優秀だから事故率も少ないし、安定して戦える強い武器 ・ガードしながら立ち回りがすげえ便利 ・モンハンワールドでランスは一気に完成されたな ・張り付きながら隙を見て突くのが本当に強い ・ランスはなんだかんたカッコいい ・パワーガード強えええええええええええ ・ガード性能上げとけばとりあえず安定するwww ・ソロでランスやってみたけどやっぱり強い ランスの弱い点 弱い点のまとめ ランスの特徴や弱い点を簡単にまとめています。