そして、 毎月8の付く日に、漫画で使える400円分のポイントが貰えます。
もはや選挙の最後のお願い状態。
もはやハートの数がキャラごとに差別化できなくなってきています。
お忍びでやってきて夜のベンチで…という一花ルート、バイク二人乗りシチュにときめきつつも家族を思う気持ちがあたたかい二乃ルート、どちらも最高でしかありません。
が、ここにきて震えるほどのデレを見せつけた二乃に乾杯! 気を許したのは第6巻と遅まきながら、誰よりも思い切りのいいこの告白ぶり……恐ろしい子。 二乃の家族想いな一面が発覚する第6話。
クレカ払いか、ケータイ払いかを選びます。
三玖天下第一! 四葉 ???? なんだ、この絶妙な可愛くなさは???? 五月 その他崩壊シーンまとめ ねえ、みんなどこ見てるの・・・? 小ネタ:一瞬で白くなるタオル ちなみにエンディングは春場ねぎ先生も大絶賛 塗り方まで原作にそっくりで驚きました。
風太郎との接触の多さ、風太郎への接し方を中心に、最も接近度が高い場合を五つ星ならぬ五つハートで示します。
10「あれ?確か、この棚に…」(おっぱい密着) (ぎゃああああっ!今、向き合える状況じゃない…限界だ…) 風太郎に押し倒される二乃。
三玖が一花に宣戦布告をするシーンは非常に印象的。
風太郎だけでなく、五つ子からも溺愛されています。 キャスト• 「ほら…浴衣は本当に下着を着ないのか、興味ない?」 「そりゃ昔の話な。
長い髪をバッサリと切り、マンションに帰ることに。
本作でもそのセオリーに則り、5人それぞれが活躍する名場面が目白押しです。
中野 四葉(なかの よつば)• 過去編で風太郎と一緒に修学旅行に行った竹林さんの再登場など意外な展開もありつつ五つ子全員が本気を出し始める、恐ろしい巻です。 いろいろなアニメの作画監督を務めてきたようですが、総作画監督・キャラデザは初っぽいですね。 以前の学校を落第しかけたために、風太郎の学校に転校してきたのでした。
16学園祭の出し物が男子+二乃の支持するたこ焼きと、三玖が提案し女子が支持するパンケーキに分裂してしまった風太郎のクラス。
一花の秘密が明かされる第11話。
ここにきて風向きが変わってきましたね! ワクワク。 50%オフのクーポンがもらえるので、 まずは1冊、半額で五等分の花嫁を買うことができます。 中野一花:花澤香菜• そして、四葉がお人好しの殻を破った第13話。
第1話「五等分の花嫁」 胸チラ巨乳を見せる一花。
上杉風太郎:松岡禎丞• そのかたわら、天然すぎて何を考えているかわからない四葉と、風太郎をまだ友達としてしか見られない様子の五月にどんな変化があるかワクワクします。
しかし、学食で風太郎ともめた後は一貫して塩対応を貫きます。 激怒する二乃。 なぜこの方に本編もお願いしなかったのか・・・。
ようやく5人全員から信頼を得るという展開上、五つ子と風太郎との接触度は全体的に穏やか。
原作:春場ねぎ(講談社「週刊少年マガジン」連載中)• 『五等分の花嫁』あらすじ 高校2年生の上杉風太郎は、「焼き肉定食 焼肉抜き」で食いつなぐほどの超がつくド貧乏。