無人島をより島っぽくできる、素敵なマイデザインです。
島クリエイト「石だたみ」「アーチタイルの道」に立体感を付けるデザインです。
まるでお城やオシャレな洋館のまわりにありそうなレンガの道が、無人島に作れます。 色や大きさにもパターンがあって、万能そうですね。
道を交互に敷けば飛び石、連続したものに塗れば階段になります。
レンガ風の敷石2種 背景透過で地面テクスチャとぶつからない 縦は割と整列してますが横道にするとちょっとランダム感がでてる — かおまんがい あつ森 shiawashia キャラクターが入った可愛い系のレンガも発見しました。
手順2で作成したコピーを「透過ツール」で上の画像のように切り抜いていきましょう。
これにより、芝生の上に置いてもすごくなじむという。
赤、黄色の二種です。
けものみちを作るには、 マイデザイン枠を9枠分使用する点に注意が必要です。
綺麗な白線4種、黒系統のタイル、落書き2種の計7個のマイデザインを投稿しました。
important;box-shadow:2px 3px 9px -5px rgba 0,0,0,. 個人的にはカービィに胸キュンしましたよ・・・涙 カービィとちゃちゃまるのコラボで貼ったらほんとにもうたまりませんね。
案内所近くに配置すれば、広場が拡張された気分を味わえます。
ピンクを混ぜることでほんの少し可愛さプラス。
あの独特の道路の色出すの難しい もしよろしければ使って頂けますと幸いです。