初心者におすすめの武器 刀 スタンダードな動きで扱いやすく、序盤から使える武技も多いので最もおすすめな武器です。 「他の武器の方が個人的には相性がいい」という意見もあると思いますが、武器選びに迷っている方は当ランキングは参考になると思います。 社で回復アイテムを買う 不要な武器、防具を奉納したときに得られるポイントを使って、社でアイテムを買えます セーブポイントのこと。
武器 特徴 刀 心反映、武技が主体、器用貧乏 技反映、武技に特化、通常攻撃が弱め 槍 体反映、人間の敵に強い、リーチが長い、通常攻撃が強め 斧 剛繁栄、高火力、リーチが短い 鎖鎌 忍反映、変則的だが高火力、RTA御用達 武反映、比較的高火力、リーチが長い 旋棍 勇反映、妖怪の敵に強い 手斧 勇反映、投てきできる変則的な武器、攻撃力は低め 呪反映、妖怪に強い、リーチが長い 武技はスキルメニューから覚えられる特殊な技です。
転変蜂 上段、中段、下段への変更と、攻撃を同時にこなす武技シリーズです。
逆を言えば、薙刀鎌の武技は貧弱なものがあまりに多く、積極的に使うのはステータスアップが期待できる変転シリーズのみです。
第二段階で剛力丹と同じ、第五段階で修羅符と同じくらいの上昇幅です。
同時に「剛」も上げていくことで、装備できる重さを増やし、性能の高い重防具を着込みましょう。
中段は振りが速いので、強敵相手にも隙を見せず戦って行けます。
そして、 薙刀鎌は「呪」を上げることで攻撃力が伸びるため、陰陽術との相性が最高です! 陰陽術は武器に属性を付与したり、遠距離属性攻撃をしたり、非常に強力な「遅延符」や「結界符」等など。
閃突刃 速い攻撃に続けて捻るように突いた後、武器を手元で回転させつつ飛びのく。
3位「鎖鎌」 鎖鎌は、 近距離の鎌と遠距離の鎖分銅で戦うトリッキーな武器です。
重防具を最大限に活かせるので、回避が苦手でダメージを負いやすい方にもおすすめです。
初心者から上級者まで使用率が高く、とりあえず薙刀鎌を使っておけば大丈夫って感じ! 上段は高威力でリーチがあるため、雑魚敵相手には無双することができます。 また、 薙刀鎌は「軽装」を使っていくため、10程度まで「勇・技」を上げるだけで構いません。
鎧などの重たい防具は、対物理の数値が高いため、通常攻撃のダメージを少なからず軽減します。
気力ダメージこそ低めですが、普通に武技以上のダメージが出ます。