最新イベント• 初クリアで報酬をもらえる 期間:2月20日 木 00:00~2月27日 木 23:59 ラジエル降臨は上記期間中に初クリアすることで、初クリア報酬をもらえます。 ダンジョン自体は、落ちコンなしの制限があるため、コンボドロップを消しながら、コンボ数を伸ばしていけるかが、ノーコン攻略の鍵を握りそうです。
11モンスター一覧• ただし火力に関しては貢献できないので注意が必要です。
ダメージ無効貫通キャラが必須 3Fの覚醒ミカエルは1500万以上ダメージ無効をしてきます。
変身後の攻略ポイント 【攻略の手順】• HP10%以下の攻撃に注意 ジュロンドはHPが10%以下になると攻撃力激減や覚醒無効等を使用。
サブの選び方 ボス戦の火力とB3無効貫通を意識 ボス戦用のアタッカーと、B3ミカエル用の無効貫通アタッカーは必要不可欠。
盤面にコンボドロップが降ってくる仕様ですが、落ちコンなしのルールもあるため、盤面で19コンボを組むのは難易度が高いです。 まずは耐性を100%にする ラジエル降臨はスキル使用不可の特殊なダンジョンです。 無効貫通で火力を出す事だけ出来れば良いため、代用は数多く存在している。
34色同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が6倍。
まぁ初心者には辛すぎる降臨だけどそこは壊滅級だから仕方ない -- 2020-02-27 19:10:41• コンボドロップとコンボ加算で19コンボ以上 コンボドロップが降ってくる特殊なダンジョンなので、コンボドロップを溜めて、勝負を仕掛ける時に消すようにしましょう。
害悪運営死ね -- 2020-11-03 18:31:44• ・コンボアタッカーとしても優秀. そのままでは盤面最大コンボを組んでも突破できないので、降ってくるコンボドロップを利用することが必須です。
スキルの発動も5ターンと早く、封印耐性まで持っているのでよりも数段優れています。
・操作時間確保枠として優秀• ・ボスへのアタッカーとして強力• まず1Fは、光と水を5個繋げ全体攻撃を行いつつ回復ドロップを温存! 光か水が5個無いときには、回復を6個繋げて攻撃を行いましょう。 ・サブはドラゴンorバランス縛り• 5倍、7コンボ以上で回復力3倍、光回復の同時攻撃で軽減、最大攻撃倍率18倍のリーダースキルを持ちます。 降臨キャラとしては破格すぎる性能や、そのダンジョンの難易度から大きな注目をされていますね! この記事では「」さんが公開されている、「ラジエル降臨」での3枚抜きスキル上げ編成動画をご紹介。
サブにはフェンリルヴィズ以外、スキル上げ用のラジエルを編成可能ですよ! そして肝心なダンジョン内での立ち回りです! 全階層、全力でのコンボは必要なようです。
この立ち回りの場合、変身後ジュロンドが先制で攻撃力激減を使うので、対策用のエンハンスを溜めておこう。
【攻略の手順】• 4ターン以内に倒すのが必須 ラジエルは4ターン目に発狂ダメージを与えてきます。 幸い覚醒ミカエルは2ターン行動なので、 1ターン目に出来るだけ色を溜めて、2ターン目に無効貫通を組んで突破しましょう。 。
127コンボ以上で攻撃力と回復力が3倍。
2Fでは追加攻撃を発動させつつ全力コンボ! このようにパズルをすると、自動的に回復は6個つながり最大倍率を出す事ができますね。
フレンド不問なので、超覚醒で雲耐性、さらに不足分はアシストで補うことも可能 7x6とは言え指定色欠損すると即敗北する。 覚醒無効回復は編成しておきたい B1エンケラスの超根性発動時に覚醒スキルを無効化される。 ・コンボ強化で火力の補助が可能• 周回おすすめパーティ マリクパーティ マリクパーティ アシスト 継承スキル ラジエル降臨 壊滅級 をソロノーコン攻略可能な究極闇マリクパーティです。
そのためリーダースキルでのコンボ加算、コンボドロップを活かして突破する必要があります。
最新モンスター• ・アタッカーとしても活躍• ・コンボ強化と神キラーを2個ずつ所持• ここは落ちコンがないから良いのよ。
ラジエルを入手できる ラジエル降臨では、見事クリアすることができれば、ラジエルがドロップする可能性があります。
モンスターポイント• ラジエルは本体も優秀ですが、ラファエルや天ルシを持っている人は、素材ぶんも忘れずに確保しておきましょう。