症状、経過、行動歴: 【患者1117例目 20代、女性の家族】 7月21日 発熱(37. 発症日:9月18日• 福岡県 2 福岡市 43 福岡市中央区 174 福岡市博多区 191 福岡市東区 83 福岡市南区 122 福岡市早良区 56 福岡市城南区 23 福岡市西区 49 北九州市 5 北九州市外 1 北九州市小倉北区 63 北九州市小倉南区 71 北九州市門司区 34 北九州市若松区 22 北九州市八幡西区 52 北九州市八幡南区 1 北九州市八幡東区 17 北九州市戸畑区 8 行橋市 21 宗像市 15 筑後市 3 糟屋郡 55 飯塚市 17 久留米市内 3 久留米市 61 京都郡 6 糸島市 22 古賀市 6 豊前市 11 中間市 7 柳川市 6 筑紫野市 12 八女郡 4 大牟田市 13 春日市 27 太宰府市 5 大野城市 15 小郡市 2 福津市 5 直方市 6 遠賀郡 12 嘉穂郡 1 那珂川市 6 山口県下関市 2 山口県宇部市 1 海外 2 調査中 23 確認中 1 うきは市 9 熊本市 1 佐賀県 1 佐賀県鳥栖市 1 三井郡 2 小倉南区 1 鞍手郡 1 下関市 2 嘉麻市 5 大川市 2 大分市 1 築上郡 1 田川郡 6 田川市 2 八幡西区 1 みやま市 3 北九州市北区 1 長崎県長崎市 1 朝倉郡 1 中津市 1 静岡県 1 福岡市内 1 合計 1432 住所不明の方が結構いらっしゃいますが、 「福岡市」が圧倒的に多いという結果となりました。 【5.換気をしましょう】• 年代、性別:40代、男性• マスクの着用、手洗い、適切な人との距離の確保、三密の回避など、適切な 感染防止対策を徹底しましょう。
1特記事項:県3916例目(60代、女性)の接触者・自宅待機中 濃厚接触者• 家族:4名• お友達のまうどん()さんがご好意でイラストをつけてくれて、すごく素敵に仕上がったのでアップします。
居住地:糸島市• 新型コロナウイルス陽性判明 注:現在、自宅待機中 濃厚接触者• 特記事項:自宅待機中 濃厚接触者• 一番近いのは大阪のりんくう総合医療センターとなります。
職業:調査中• このような要件を満たす方は保健所、またはコロナウイルス相談窓口に電話をして下さい。 など1人1人が心掛けるだけで随分と感染が抑えられるのではないでしょうか? また子供たちにも 登校が再開される(と想定される)うちの子たちに改めてコロナウイルス感染予防対策を伝えるためのポスターを作りました。
【吉住遊】. 重症度:軽症• また、必要に応じて、使い捨て手袋を着用するなどの対応を行ってください。
徐々に他の地域にも感染が出ているようなので、全域で注意が必要です。
重症度:無症状• アルコール消毒をしましょう。 年代、性別:70代、男性• 年代、性別:30代、男性• 居住地:糸島市• 新型コロナウイルスの相談窓口 2020年1月28日から新型コロナウイルスにかかる厚生労働省電話相談窓口(コールセンター)が設置されています。
20重症度:軽症• 居住地:糸島市• 年代、性別:70代、女性• 注:海外渡航歴なし。
3度)、咳、倦怠感• 経済活動も再開され夜の飲み会や外出などが増えたことが要因かもしれません。
重症度:軽症• 居住地:糸島市• 4度)、咳あり 4月10日 夫(福岡県260例目)の陽性が判明したため、帰国者・接触者外来を受診 4月11日 PCR検査の結果、陽性が判明。 職業:介護職• 発症日:11月21日• 年代、性別:40代、男性• 3月28日 実家に帰省。
10職業:会社員• 業務に支障はないという。
特記事項:感染症指定医療機関入院中 濃厚接触者• 問い合わせ先 福岡県の相談窓口 新型コロナウイルス感染症一般相談窓口 電話番号:0570-783-019 (24時間対応) ファクス番号:092-643-3331 糸島市役所の相談窓口 糸島市健康づくり課 電話番号:092-332-2069(直通) (対応時間:平日8時30分から17時15分まで) 感染に対する不安がある等一般的なご相談については、市健康づくり課にご連絡ください。
家族:2名 7月29日公表分 市内29例目 福岡県1625例目 (福岡市公開事例886)で公表した事例は、居住地が福岡市博多区であることが判明したので、削除しました。 発症日:8月15日• (捨てた後は、直ちに石鹸で手を洗いましょう。 A医療機関受診 4月20日 帰国者・接触者外来受診 4月22日 新型コロナウイルス陽性判明 注:現在、自宅待機中。
2家族、その他:調査中 11月25日公表分 患者の概要(市内106例目)(福岡県5578例目)• 重症度:軽症• 現在の症状:倦怠感 濃厚接触者• 特記事項:県5431例目 福岡市3204例目、30代、男性 の接触者・自宅待機中 濃厚接触者• 発症日:11月18日• 重症度:軽症• 重症度:調査中 濃厚接触者• 重症度:軽症• 新型コロナウイルス陽性判明 注:感染症指定医療機関に入院中。
家族:2名(陰性)• 家族:調査中 9月19日公表分 患者の概要(市内89例目)(福岡県4996例目)• コロナウイルスの症状として37. 職業:会社員• 職業:会社員• 重症度:無症状• 注:海外渡航歴なし。
4月6日 症状が持続したため、A医療機関を受診し、肺炎あり。 居住地:糸島市• 現在の状況:自宅待機中 濃厚接触者• 家族:3名• 発症日:7月27日• 11月6日、市内41例目 福岡県5266例目 確認• 家族、その他:調査中 9月27日公表分 患者の概要(市内91例目)(福岡県5032例目)• ご家族に新型コロナウイルス感染が疑われる場合、家族内でご注意すべきこと~8つのポイント~ 【1.部屋を分けましょう】• )で5874~5880例目となる新型コロナウイルス感染症の陽性患者が確認されました。
195度)、咳、倦怠感 濃厚接触者• 居住地:糸島市 8月3日公表分 患者の概要(市内36例目)(福岡県2204例目)• 患者5874~5880 12月2日 水曜日 、県内(北九州市、福岡市、久留米市発表分を除く。
重症度:無症状 9月15日公表分 患者の概要(市内84例目)(福岡県4957例目)• 発症日:9月4日• 2位は北九州市の3945件で、いずれも大阪市の2365件、札幌市の2095件を上回る。
0度)、咳あり 7月25日 帰国者・接触者外来受診、検体採取 同日 新型コロナウイルス陽性判明 注:現在、自宅待機中 濃厚接触者• 家族、その他:調査中 患者の概要(市内47例目)(福岡県3741例目)• 家族等、その他:調査中 8月27日公表分 患者の概要(市内67例目)(福岡県4342例目)(福岡市公開事例2555)• 職業:タクシー運転手• 赤はHP上でわかっている場所で、 水色は郡までわかっている場所です。 4月2日 帰国者・接触者外来を受診。 12月2日 水曜日 、福岡県内でPCR等検査を2,070件 うち民間検査1,920件 実施し、5874~5915例目となる新型コロナウイルス感染症の陽性患者が確認されました。
14年代、性別:20代、男性• 居住地:糸島市• 年代、性別:50代、男性• 重症度:軽症• 職業:会社員• 特記事項:自宅待機中 濃厚接触者• 年代、性別:10代、男性• ・感染したかもと思ったら、「帰国者・接触者相談センター」やかかりつけ医へまず電話で相談する。
特記事項:県3916例目(60代、女性)の接触者・自宅待機中 濃厚接触者• 詳しくは、 をご参照ください。
発症日:8月17日• 年代、性別:10代、男性• 特記事項:県3916例目(60代、女性)の接触者・自宅待機中 濃厚接触者• 新型コロナウイルス陽性が判明し、県内の感染症指定医療機関に入院。
居住地:糸島市• 年代、性別:20代、女性• 11月22日、市内44例目 福岡県5530例目 、45例目 福岡県5531例目 確認• 感染症指定医療機関には以下の3種類があります。
新規感染者の月別発生状況 公表月 陽性者数 感染経路 感染経路不明者 濃厚接触者 海外渡航歴有 3月 3 2 0 1 4月 7 3 4 0 5月 0 0 0 0 6月 0 0 0 0 7月 7 3 4 0 8月 16 7 9 0 9月 4 3 1 0 10月 3 1 2 0 11月 8 6 2 0 12月 2 1 1 0 計 50 26 23 1 (注)12月2日確認(市内50例目までを反映)、単位:人 新規感染者の年代別発生状況 年代 陽性者数 性別 感染経路 人数 割合 男性 女性 感染経路不明者 濃厚接触者 海外渡航歴有 1歳未満 0 0. 重症度:無症状• トイレや洗面所は、通常の家庭用洗剤ですすぎ、家庭用消毒剤でこまめに消毒しましょう。