次はツボに入ったソースをたっぷり掛けて・・・、なんと美味しそうな見た目なのか。
新メニューもごちそうの一つになれれば」と話す。
8月21日~23日は夏季休業。
布田店時代の「串かつ定食」(1,700円)も復活した。
とんかつ屋さんの中でも、ちょっぴり贅沢な気分になれる「とんかつ まい泉」。
比較的空いていたタイミングで、奥のテーブル席に着席。
[広告] 店舗面積は14坪、テーブル席=10席、カウンター席=10席の計20席で、今までの布田や国領の店舗の席数の倍。
「お客さまの反応や様子を見ながら、今後も改良していきたい」と本橋さん。 お客さまにごちそうを食べておいしかったと帰ってもらうために仕事をしている。
9まず到着したのは 数量限定の「黒豚とんかつ膳」。
これは初めての体験、 このバナナフライ見事にジューシーさを増して美味しい. 調布駅東口を出ると、左手にコンビニ「ミニストップ」があります。
とんかつを揚げる際の調理法を生かし、牛肉独特の臭みを取るなど老舗ならではの工夫も。 タイミングを逃さず、中身がレアのままサクッと揚げる。 改めて店内を覗いてみると店内はL字型のカウンター席と2つほどのテーブル席があります。
17揚げたてのカツはもちろんですが、まず目がいってしまう山盛りキャベツ!そこにご飯、味噌汁、漬物、バナナフライ(! 水曜・第3火曜定休。
とんかつの老舗なのに予想よりキレイな店内にビックリですが、揚げ時間のかかるとんかつ店ということで混み合ってるときは相席になるかもしれません。
サービス テイクアウト お子様連れ 子供可 (乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 お子様連れのお客様はできるだけテーブル席にお通しし、子供用のお茶碗、お皿、スプーン、フォークなどご用意しています。
ご要望があればカツは食べやすいようにいつもより小さく切り分けます。
ランチタイムは通常メニューも注文できるが、専用メニューとして「ロースかつ定食」「ミックスフライ定食」「焼肉丼」(各1,000円)を用意する。 トリエ京王調布A館5階にある『とんかつ まい泉 トリエ京王調布店』 『とんかつ まい泉 トリエ京王調布店』は、 トリエ京王調布A館(調布駅直結のビル)の5階レストラン街の中ほどにあります。 そのすぐ横の道を進むとT字路に突き当たります 左側に「セブンイレブン」。
Bランチ『ランチロースかつ定食 1200円(税抜)』 さて、やって来ましたロースカツ定食! このBランチ 『ランチロースかつ定食 1200円(税抜)』は、かない豚を使用したロースかつ定食とのこと。
悩ましいところですが初めてなのでまずは 「ランチロースかつ定食」のBランチを注文! ついでに以前テレビで紹介されていた意外に美味い 「きゅうりフライ」も追加してみました。