研ぎ澄まされし一撃はサポアビ効果、武芸Lv5を上げやすくなり、瀕死時のデメリットも縮小に。
13キャラを得意武器統一する場合に有効です。
が、マギサの場合4アビのモーさんがいなくとも別にロミオやアンやらオーキスやらのように弱体化するわけではなく、平均lvの素殴り火力は持ってるので、デバフとついでにマウント役と割り切れば起用もアリか? ラインハルザの代わりにマギサ入れれば少なくともデバフ役が真っ先に落ちるのは避けられるし、なおかつ残り1枠にアンスリア入れることも可能。
拳得意キャラはSRにもいますので好みのキャラで組んで楽しむのがいいと思います。 他属性はとりあえずほっぽっといて、目前の古戦場属性である火で使えるかの考察。 丁度現在ハロゼナが引ける時期ですね。
どちらもアグニス用なんで持ってたとしてもコロマグじゃ使わないとは思うんですが、仮に使ったとしても火属性累積ダウン&(自分だけ)に全体火バフ。
拳:ガンダゴウザ、ラインハルザ、ムゲンなど 杖:シヴァ、アラナン、クラリスなど 水 杖に優秀な武器が多すぎます。
補足の内容的にオメガ編成なども厳しいと思いますので、好きなメンバーでパーティを組むといいです。 英雄武器は2種類 実装日 2020年7月14日 火 モンクの英雄武器 「金砕棒 杖 」と「修武の籠手 格闘 」の2種類が実装済み。 マキラ、ロベリアなどキャラは優秀ですが、加入難度も高めです。
1他の十天衆はイベントで1人貰えたオクトーしか居ません ガチでやる迄の技量に達していないので、ご了承下さい。
2020-12-04 13:25:48• ということでジョブはモンク、単純に火力が高くてダメージソースになってくれる。
今回は 『光マグナでよく使ってる編成』を書いていきたいと思います。 そして苦労して作ってもあまり強くない趣味パです・・・ 風 拳メインならアルカブ・プリオルがあるので使いません。 DPS性能はそこそこありそう。
9武器縛り(杖、拳)パで有効かなと思います。
オメガ武器:杖or拳のオメガ武器。
net あと、モンクのディスペルにマリアが反応した。
一部高難度クエスト以外ならほぼ全滅する事はないので、過疎ってるマルチとかで使う感じ。
2020-12-04 13:06:55• 引用元:. アデュー👋 スポンサーリンク. リリィ神さまさまなの。 得意武器が格闘だったのでレスラーの競合枠 と思いきや、むしろ杖のウォーロック枠。 実装されたのは、2020年6月の古戦場前である。
更新された記事• あとは強いていえばマリス武器のコレでしょうか。
ちなみに対抗馬の、今んとこ古戦場フルオート最右翼の木こりパだと …木こり…ですかね…。
2020-12-02 17:00:00• やるとすれば背水ティターンパを用意してやる必要があります。 そういやアンにも杖追加されてたなぁ。 属性によっては奥義効果活かした立ち回りが出来るかもしれない。
モンク側は格闘統一で、このために作ったオメガクロー(アビ上限)をメインに装備。
性能面を見ていくと まずサポートアビリティの研ぎ澄まされし一撃と武芸百般ですが、研ぎ澄まされ師一撃は説明の通りで特にいうことはないです。
アスタロト全体 HP 約3. 結論:どうあれつよい。 手動なら…?と思ってみても、手動ならそれこそ最終入れてドラブレ砲のほうが早いやろ…って話になるんで、モンクは火だとイマイチってことで。 無理に六崩拳を装備する必要性がありません。
22020-12-03 17:00:00• 2020-12-04 13:24:43• 2020-12-04 13:11:57• 正直土はお勧めしません。
本回答でも書きましたが趣味パとしては十分に機能します。
とりあえず百聞は一見になんたらということでグリームニル相手にフルオートで試し打ち。
以上、光マグナでよく使ってる編成紹介でした! モンク、レスラー、ランバージャック、クリュサオル辺りは鉄板で使用頻度が高いですね。
モンク編成を組むなら杖パがおすすめ アンチラ、ユリウス、グリームニルなど優秀なキャラが多いです。