めちゃくちゃ笑ったしウケてました。 芸能 明日花キララ、ベッドルームはもちろん玄関先お薦め []• ウケるところでもある二人で合わせて言うところの最後、セリフを間違ったのがもったいなかった、、、 もも(吉本興業 「腹が立つヤツ」 個人的にも結構期待してたコンビ。
20ドラマ [12月11日 10:53]• やっぱり、ネタ中の「出てきてー!!」が個人的に好きです笑(知らない方はぜひ2回戦の動画を) 隣人(吉本興業 「老夫婦」 最近よく劇場でやってるイメージのこのネタ。
ハリウッド [12月6日 9:25]• AKB48 [12月8日 21:00]• コラム [12月13日 12:00]• シネマ [12月11日 21:51]• AKB48 [12月8日 21:00]• ジャニーズ [12月6日 4:00]• 今年のKOCファイナリストのロコディ、ニッ社、滝音。
ネタはめちゃくちゃ好きだったけどウケはそこそこ。
さすけさんのベイビーワードが安定にハマってウケすぎてて、、、圧巻でした。
劇場で活躍する芸人たちは、新鮮味も強いため、決勝常連組よりは少しアドバンテージがあるかもしれませんね」 芸能ライター 果たして、どのコンビが決勝に勝ち上がるのか? 「本当は(準々決勝に進んだコンビの)ほぼ全員、漫才協会でも良いはずなんだよ。 少し重いほうが良いんじゃないですか」と、苦言を呈していた。
15そして祇園がウケてたことに何より感動しました。
そんな彼らを筆頭に、強烈なインパクトを残したぺこぱ、審査員の松本人志との絡みで現場の雰囲気を盛り上げたニューヨークなど、決勝進出組がメディアで活躍。
長いこと最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。 星に詰め寄られた流れで昴生は、過去の浮気が妻にバレたことを認め、推定有罪な雰囲気となりました。 さすがM-1って感じ。
10この事態に月曜パートナーで、お笑いタレントの平野ノラ(42)が「やっぱりプレッシャーなのかな。
ハインリッヒにも注目したいですね。
芸能 [12月13日 11:35]• 結構期待。
コロコロチキチキペッパーズの西野創人は「M-1準々決勝敗退!これはもう仕方ない!けど悔しい!ただ僕らが足りてないだけ!来年!来年みといてください!!あー悔しい!くそ!あかん!切り替えろ!あかん!悔しい!来年!来年!待ってろ決勝!」。
」と噂になっていたミルクボーイのように、まだ世間にはあまり知られていないものの、芸人界隈・お笑いファンに注目されている芸人を一部紹介していこう。 アインシュタインより少し上かなという印象。 アキナの漫才には珍しい伏線回収型。
5AKB48 [12月8日 9:00]• 漫才の形式は去年のM-1みたいに交互にいじっていくような感じで、やっぱりめちゃくちゃ面白いかったです。
カルト的な人気を誇る彼女たちにハマる人も多いので、決勝に出られれば、ブレイクするかもしれません」 「このほかにも、摩訶不思議な漫才をするランジャタイ、最近上京して東京のテレビにも出ている男女コンビ・蛙亭、さらに、男女ピン芸人がコンビを組み、ジェンダーに切れ込む漫才を披露したヒコロヒーとみなみかわはネットでも話題を集めました。
コラム [12月8日 11:24]• 先日、NGKでM-1 準々決勝を観た感想レポです。
ケツさんのあのおもろい動きのボケに冷静にツッコむ辻さん。
今回は、双子漫才師も台頭。
少し厳しそうな印象。 正直、厳しそう。 うまくイジれる目上の芸人がいる場合はともかく、『第7世代』の括りで出演する際には、うまく料理ができず、使いづらいとの評価をされているようです」(芸能ライター) さらに、昴生は今後、女性視聴者を敵に回すことになる可能性もあるという。
20ハリウッド [12月12日 9:07]• AKB48 [12月9日 20:35]• 一組もいないって恥ずかしくない?漫才専門の協会とかうたっといて1組もいないんですよ?まずいですよ、これ」となげいた塙。
良ければそれだけでも見てください^^ 【 Aグループ 】マイスイートメモリーズ(吉本興業 「ランプの魔人」 2回戦と同じネタでトップバッターということを感じさせないほどのウケ方でした。