テーブルによるセリフ選択率 テーブル15or16が選ばれた時は「怪しき気配じゃ」or絆ランプ点灯「旅の支度が整っております」が大半 66. 本当に最初の1ゲームのみです。 前作はモードCをBC1回当選まで打つだけで期待値2440円でした。 2020年2月3日• 正確な内部状態を判別するのは難しいですが、状態不問で、• 意外とお近くのホールで設定6が使われているかもしれませんよ。
前回の記事では、バジリスク絆2における導入前の事前スペックとして、既に公表済の情報を基に設定毎の特徴について考察してみました。
ちなみに「BC8回目でBT確定」という解析情報ですが、実際のところは 「BC7回目でほぼBTに当選する」というデータです。
今回の記事では、バジリスク絆2における6号機ならではの特徴でもある、「 有利区間と狙い目」について、考察していきたいと思います。 打ち方やシステムを分かりやすく解説しております。 6号機の中では、自力感も強いので面白い機種だと思います。
1モードA滞在時/A:99. 期待値を計算するまでもなく、これが出たら必ず有利区間リセットまで打ちましょう。
バジリスク絆2のフリーズ確率は?発生契機も解説! バジリスク絆2でどうしてもフリーズ引いてみたいですよね! 2019年6月現在はフリーズの確率が出ていないので、情報が入り次第追記します。
基本的にスルー回数以上に、現在ゲーム数のハマりが重要になる これは下に書いてますが、チャンス目からのモード昇格発生率が上昇するからです。 このモードはテーブル1~16の16種類のテーブルで管理されていて、最大7回スルーで天井到達。
19800ゲーム天井• バジリスク絆2の期待値稼働まとめ 個人的にはかなり甘い機種です。
BCでゲーム数天井はリセットされないため、データカウンターではなくプッシュボタンで液晶に表示されるゲーム数を参考にしましょう。
フリーズ演出はいつもの場面ですね。 設定1 テーブル 選択率 テーブル15 66. これは少し上振れしてそうですが、意外とBT性能はそこまで気にしなくていいのかも……。 BからCへチャンス目で昇格するので、ハマればハマるほどC以上の可能性UP 元々のB比率が高いので、この昇格の影響が結構強い。
2関連記事 正直、これが無ければ収支はマイナスです笑 ただ、それらも全部ひっくるめた値が期待値なので引けたらラッキー。
プッシュボタンを押すとサブ液晶に現在のハマリゲーム数・BCスルー回数が表示されるので、必ずチェックしましょう。
あと スルーするほどBT期待枚数が高くなるのは、設定6でも同様です。
蒼穹のファフナー2 Light ver. なので個人的には、150G~は低すぎると思ってます… ただ、拾いやすさは断トツなので台選びはあんまり困りません。
である程度モードが推測できると思うので、そこから滞在テーブルを予測し、場合によってはBC後もAT当選まで打ち切ったほうがいいパターンもあるかもしれませんね。 スルー回数天井があるので、ゲーム数に対してスルー回数が多ければ多いほど期待値はもちろん高く算出されます。 まず スルー天井からBTに突入する割合はそれなりに多いということ。
6通常時を多く回せる代わりに、フリーズを引くチャンスが多くなります。
あと 800最深部は78. BT終了後セリフ示唆確認後 有利区間ランプ点灯まで BC短縮確定のセリフのみ次周期をフォローしましょう。
実践上、両方ともエンディング&有利区間完走まで行けてます。
なので平均投資枚数がDOWNする。
今回の記事では、現状では設定1のBT期待値しか公表されていないバジリスク絆2において、気になる「 設定毎のBT期待値」について、考察していきたいと思います。 赤満月ならモードD確定 となっているので、確認できた場合は次回当選まで追ったほうがいいですね。 …それもそのはず。
8情報が入り次第追記します。
最近の有料化の流れは、 ・広告単価の大幅な低下などにより無料発信だけでマネタイズが難しくなり、このままではサイトのクオリティが下がってしまう ・「無料で情報出さずとライバルがすぐ増えるから有料化してくれ」という要望をTwitterなどで非常に多くいただいている といった経緯があります。
バジリスク絆2の天井期待値です。 闘将覇伝• 期待値1000円以上のラインとしては 0スルー300G~ 1スルー350G~ 2スルー300G~ 3スルー150G~ 4スルーどこからでも 慎重派の人は上の画像の黄色部分 2000円以上 から狙いましょう。
17200Gから期待値はプラス 独自シミュレーションをおこなった結果を見てみると、設定不問で打ちだしG数「200G」から期待値はプラスになりそうです。
このゲーム数から打って、有利区間を3回完走しているので大幅な上振れです。